酢玉ねぎの効果が凄いと話題になってますよ!
NHKのためしてガッテンなどで紹介されたことから、ダイエットに効果的とか健康になる為の早道とか言われている酢玉ねぎ。
玉ねぎもお酢もそれぞれが健康効果が高いこともあってその2つを合わせた効果が期待できると、健康に気を遣っている方の注目を浴びています。
酢玉ねぎっていったいどうやって作ればいいのでしょう?どんな効果があるのでしょうか。話題の酢玉ねぎについて徹底的に調べてみましたので、ゆっくりご覧ください。
酢玉ねぎの万能すぎる健康効果!作り方やおすすめレシピ
酢玉ねぎの凄い効果とは?
酢玉ねぎの効果を語る前に、先ずは玉ねぎとお酢、それぞれの健康効果を見ていきたいと思います。その2つの効能を合わせた「酢玉ねぎ」ですから、どれほどの効果があるのかワクワクしますね。
TVで話題になった氷(冷凍)酢玉ねぎについては、こちらの氷(冷凍)酢玉ねぎの優れた効果3つ!作り方とお勧めレシピでまとめていますので、参考にしてみてくださいね!
玉ねぎの効能
血液がサラサラになるという事は、いわゆる動脈硬化や脳梗塞などの、血液が詰まってしまう病気になりにくくなるという事です。この血液サラサラ効果を促してくれる成分が、玉ねぎのあのツーンとした臭いの元になっている硫化アリルや硫化プロピルと呼ばれているものです。
この2つの成分は、生の状態で効果を発揮するので、加熱すると効果が減少してしまいます。
玉ねぎはその他にも、血液をサラサラにするだけではなく、血糖値を下げてくれる効果も期待でき、水溶性食物繊維を含んでいることから、便秘の解消にも役立つのです。
また、玉ねぎにはビタミンB群が多く含まれているので、疲労回復に効果があるのに加え糖質や脂質の代謝を促してくれることから、ダイエットにも効果を発揮してくれるんです。さらに、喘息や花粉症などのアレルギー疾患や、不眠症にも効果があるというのですから驚きですよね!
お酢の効能
また、お酢に含まれるアミノ酸は代謝を促進する働きがあるほか、脂肪分解酵素のリパーゼを活性化させてくれます。なのでダイレクトにダイエットに効果が期待できるという事なんです。
お酢は非常に玉ねぎと効能が似ていて、やはり血液をサラサラにしてくれる効果があると言われています。酢酸には肝臓の働きをアップさせてくれる効果があるので、二日酔いや悪い酔いの防止に繋がるのです。
そして何より女性にとって嬉しい効果としては、美肌効果があげられます。お酢に含まれるアルギニン、ブロリンは保湿成分として有名なコラーゲンを生成するのに力を貸してくれます。
また、シスチンはメラニン色素の沈着を防いでくれるので、色白の肌をキープするのに効果を発揮してくれます。
酢玉ねぎは玉ねぎとお酢の効果が合わさったものが期待できるので、最も有力な効果としては美肌効果、疲労回復効果、ダイエット効果、血液サラサラ効果、便秘解消があげられるでしょう。
酢玉ねぎの作り方はとっても簡単です!
様々な効果が期待出来る酢玉ねぎ!早速作り方を見ていくことにしましょう。色々な作り方がありますが、玉ねぎ氷を考案した「村上祥子」さんの作り方をご紹介します。
・玉ねぎ(薄切りでもみじん切りでも) 500g
・お酢(穀物酢、リンゴ酢、黒酢などがいいです) 150ml
・蜂蜜 100ml(砂糖なら65g、エリスリトールやパルスイートなら20g)
・水 50ml
・塩 小さじ1
作り方
① 皮をむいた玉ねぎを、スライサーや包丁で薄切りにします。
② スライスした玉ねぎは、消毒した密閉容器に移しておきましょう。
③ 玉ねぎ以外の材料を鍋に入れて火にかけ、煮立ったら火を止めます。
④ 玉ねぎが入った容器の中に、3の液を流し入れます。常温まで冷ましたら蓋をしましょう。
⑤ 酢玉ねぎの完成です!30分後位から食べられます。
村上さんの作り方は、温めたお酢を注ぐという作り方ですので、作ってから30分後に食べられます。他にも冷たいお酢のまま漬けこむ作り方もありますが、この場合は食べられるまでに5日間くらい
漬けこんでおかないとなりません。
それぞれのご家庭の都合でやりやすい方法で作ってみて下さいね!また、この酢玉ねぎを冷凍する「酢玉ねぎ氷」も作っておくと便利ですよ。
作り方はそのまま冷凍するのではなく、必ずミキサーなどでペースト状にしてから凍らせましょう。製氷皿にいっぱい作っておけば、使う度にポン、ポンと入れられてとても経済的です。
ちなみに酢玉ねぎは加熱すると、辛み成分である硫化アリルがなくなってしまいますので血液サラサラ効果が期待できなくなってしまいます。
しかし、胃の粘膜を保護したり、血流を良くするプロピルメルカプタンの効果が得られるので、全く効果がなくなってしまうわけではないのですね。
酢玉ねぎを使った簡単レシピ2選
早速酢玉ねぎを作ったら毎日の料理に使って効果的に摂りいれたいですよね。そのまま食べたりお酢を飲んだりしても、勿論十分な効果が得られますが、最も気負うことなく手軽に取り入れられる方法は、普段の食事の1品に加えることです。
酢玉ねぎ冷ややっこ
・豆腐(木綿でも絹でもお好きな方で) 1丁
・酢玉ねぎ 大さじ1
・かつお節 適量
・醤油 小さじ1
・薬味はお好みでどうぞ
作り方
① 豆腐は軽く水きりをしておきます。
②お皿に盛り付けたら、酢玉ねぎを乗せた上にかつお節と薬味、醤油をかけて出来上がりです!
みじん切りの酢玉ねぎでタルタルソース
・酢玉ねぎ(みじん切り) 大さじ2
・ゆで卵 1個
・マヨネーズ 大さじ2
・塩胡椒 適宜
作り方
① 茹で卵はみじん切りにしたら、全ての材料を良く混ぜ合わせて出来上がりです!
タルタルソースは揚げ物に良く合います、鶏の南蛮漬けに使ってみても美味しいですよ。その他にもニンジンなどの野菜と一緒にペースト状にしたドレッシングや、甘酢の代わりに使ってみれば、酢豚や南蛮漬けにも応用できます。あなたなりのアイデアで、色々試してみて下さいね!
血液がサラサラで動脈硬化や脳梗塞を予防
豊富なビタミンB群とクエン酸成分で疲労回復に効果的
脂肪分解酵素のリパーゼを活性化でダイエットにも
シスチンがメラニン色素の沈着を防いで美白効果
水溶性食物繊維を含んでいて便秘の解消
酢玉ねぎ冷ややっこ
みじん切りの酢玉ねぎでタルタルソース
健康番組ではほとんどと言っていいほど取り上げられている「酢玉ねぎ」
体にいいことは分かっていても、中々踏み出せなかったあなたも、酢玉ねぎの作り方が実に簡単な事、具体的にどんな風に体にいいのかがわかった今は、もうお家に常備してある玉ねぎで、酢玉ねぎを作りたくてたまらなくなっているのではないでしょうか?
毎日食べるお料理に簡単に使え、気軽に摂り入れられる酢玉ねぎを常備して、健康な日々を満喫しましょう!
あなたにオススメの関連記事
[like]