「○○くんって、すごくいい人だよねー!」こう女性に言われてその気になったこと、ありませんか?
多くの男性が通っていく道ですが、女性が男性をいい人という時は、恋愛対象になっていることは非常に少ないです。いい人だけど、付き合うってなると違うかなぁとかそういう話になることが多いでしょう。
今回は、そんな「いい人だけど、恋愛対象外」という、男性にとってはとても傷つく位置に置かれてしまう人々の特徴や、そうならないための対処法を一緒に見ていきましょう。
いい人どまりで恋愛対象にならない男の心理特徴6つと対処法
自分の意見がなく、人に合わせるばかり
人と人とが反発しあうときは、どのようなときでしょう。言い換えてみれば、ある人が「この人は自分にとって敵だ」と判断するのはどんな時ですか?答えは、相手の意見や行動と、自分自身 それとの利害が相反するときです。
つまり、相手がやっていることや思っていることと、自分がやっていることや思っていることが合わないと、この人とは合わないなと思いますし、もっと酷い場合だと、考えや行動が全く逆の場合もあります。
そんなときは喧嘩になったり、相手に嫌な感情を持ったりします。
逆に、考えや行動、好き嫌いなどが同じだと、ああこの人とはうまくやっていける!とポジティブなイメージを持たれることもあります。
でも、こうした感情のいずれも持たれない人がいます。それが、いわゆるいい人だったりします。
毒にも薬にもならないのは、自分の意見がないからです。ぶつける意見がそもそもありませんから、他人とぶつかること自体がありえないのです。
好きでも嫌いでもない、というか無関心になられることが多いですから、恋愛対象になることなんかまずありえません。
感情の起伏が少なく、めったに怒らない
また、自分はこうしたいというのがない故に、どんな状況になってもそれなりに受け止めてしまいます。
極端な話、実際は周りがどうなろうが「どうでもいい」し、それがいいことなのか悪いことなのかの判断されつかないのです。ですから、いい人はなにが起こってもニコニコしています。怒ることなんて滅多にありません。
そして、自分のいまの態度の根本に 「どうでもいい」という意識があることにさえ、彼は気づかないのです。
その結果周りからもどうでもいい人と思われてしまいます。どうでもいいと思われているのですから、当然彼氏にしたいとなんか誰も思いませんよね。
異常なまでに、紳士
いい人だね、と言われる所以に、彼らがうわべだけは非常に紳士的な態度であることがあります。つまり、礼儀正しくしようと心がけていることが伝わるような付き合いをしてくるのです。
でも、翻せばハズさない付き合い方をしているにすぎません。要は、赤の他人、いまさっき出会ったばかりの人にするようなくらいの気の使い方を誰にでもしてくるということですから、相手と常に最大限の距離を置いて付き合うしか人との付き合い方の術を知らないということです。
こ こでもう一度思い出していただきたいのは、恋愛というのは人間関係でいうと相当距離が近いものだということ。
人と距離を詰めるのが苦手な人には到底恋愛な んかできないだろうなと、女性は本能的に感じ取ってしまうのです。したがって恋愛対象にならないということになります。
どれだけ仲良くなっても、敬語をやめない
紳士であることに含まれるかもしれませんが、これは際立っておりわかりやすい特徴ともいえるので、別項目を立てて説明します。
人との距離を表すいちばんわかりやすい表現は「敬語」でしょうか。上司や目上でもないのに、ずっと敬語を使ってくる人がいますよね。敬語であればハズさないと思っているのです。
退屈極まりないですし、そんな人と距離を詰めたいとは誰も思いません。
ただ単に「つまらない」が、実害もない
「いい人」はとりあえずいつも無難な行動をとりますから、彼のやることなすことはすべて予想通りです。スリルがないのです。
恋愛にはもちろんベースとしての安心感は必要ですが、ドキドキ感も同じくらい必要なのです。恋愛なんか到底不可能でしょう。
友達以上になるメリットがない
そもそも友達以上になるメリットがあるからこそ彼氏にするのです。
例えばセクシーさとか、この人にもう少し近づいたらどうなるんだろうという危なっかしさや、もっと奥を見てみたいという怖いもの見たさを刺激するような人間に、女性は惹かれます。
友達関係で見通せるような浅い人間と判断されているから、恋愛には進展しえないのです。「いい人」で十分表現できる深さしか持ち合わせていないのが、「いい人」の特徴です。
いい人どまりにならない為の対処法
自分の意見をしっかり持つこと
特徴を読んでもわかる通り、自分はどうしたいというしっかりした意思がない人は、うまくいいくるめればこっちに転ぶという意味で都合がいい人、普段はつまらないから相手にしたくないという意味でどうでもいい人なのです。
みんなに好かれたくてそうしているのかもしれませんが、このままではあなたに待っているのは「だれからも興味を持たれない」という未来です。
誰かに嫌われてもいい、もっとわがままでもいいのです。あなたがどう思うか、あなたがどう生きたいか明確にすることです。
自分の意見を持つための、簡単な練習法
自分を振り返って、そういえば自分の意見がないな、とハッとされた方もいらっしゃることでしょう。そこで「じゃあ明日から自分の意見を持って生活するぞ!自分がどう思っているか言える人間になる!」と決意されたでしょうか。でも、そこではたと気づきます。自分の意見を持つって、どうしたらいいの?
そうなんです…日本人は幼い頃から集団や周りに合わせることだけを教えられ、和を乱すものは悪者だ、空気が読めないと言われて育ってきています。自分の意見を持ってそれを主張するという機会は、教育の場では積極的に与えられないのです。何事も、いきなりできるようになることはありません。練習が不可欠です。
一番簡単な練習は、まずは小さなことで他人にその決断が影響しないこと、例えば食べ物のメニューやコンビニで何を買うかなど、人に合わせず自分で決めるようにすることです。それがだんだん自然にできるようになれば、まずは「意見を持つ」ところはクリアです。
次は、周りに自分の意見を表明して相談する、というところですが、これはゆっくりと時間をかけながら、自分に好意的な相手を選んで(それこそ親兄弟でも構いませんよ!)慣らしていくことが大事です。自分の意見が誰かと違っても、それを主張するのは悪いことではない、むしろ歓迎される場面も多いのだということを実感していってください。
はりぼての対処法ではすぐにボロが出る
なお、雰囲気だけでワルそうに見せたり、危険そうに見せたりする方法がよく書いてあったりします。でも、見た目で釣れるのはワンナイトラブの相手だけです。
それで満足するならそれでいいですが、長く付き合えばボロがでる、ということは肝に銘じておきましょう。
少しずつ自分というものを構築してゆき、根っこの部分を深く成長させ、不利な状況や他人に左右されないような、揺るがない決定軸を自分で持つ事が大切です。
自分の意見が少なく人に合わせてばかり
感情の起伏が少なくめったに怒らない
異常なまでに紳士
どんなに仲良くなっても敬語をやめない
ただ単に「つまらない」が実害もない
友達以上になるメリットがない
自分の意見をしっかり持つこと
簡単な練習法で自分の意見を持つ
はりぼての対処法ではすぐにボロが出る
いかがでしたか?自分の意見を持って、その方向に引っ張っていくということ。
これがただの「いい人」と「素敵な男性」との違いです。女性に「好きなタイプは?」と聞いてみたことがあるかもしれません。「引っ張っていってくれる人」という答えも多いのではないでしょうか。
それは、「いい人の真逆がいい」と言っているのです。その真逆が「悪い人」ではないということは、この記事を読んでいただいたあとならお分かりだと思います。
この記事を読んで、一刻も早く「いい人」なんかやめて他人の目を気にせずに生きていきましょう!
あなたにオススメの関連記事
[like]