• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報

Style Knowledge

日常の気になる知りたいをあなたに

ガードが堅い女性の心理特徴や行動7つと上手に心を開かせる方法

ガードが堅い女性の心理特徴や行動には、真面目で男慣れしていない、スキンシップや人付き合いが苦手などがあります。

仲良くなりたいのに、なかなか気を許してくれない…。そんなガードが堅い女性の心を上手に開かせる方法を教えましょう。

ガードが堅い女性の本音や警戒心が強い理由を知れば、すぐに良い関係を築けるようになりますよ。

 

ガードが堅い女性の7つの特徴

 

スポンサーリンク

 

真面目な性格で軽い恋愛はしたくない

ガードが堅い女性は真面目な性格である場合が多く、恋愛でも「ナンパや合コンする人が苦手。一夜限りの軽い付き合いはしたくない」と考えています。

恋愛に対して潔癖なところがあるので、仲良くないうちから食事に誘ってもあまり行きたがらないのです。初対面での連絡先交換も嫌がるでしょう。

もしも飲み会に来たとしても、ガードが堅い女性はお酒に酔って羽目を外すこともしません。自立していて、責任感が強いからです。

 

警戒心が強く初対面では敬語が多い

ガードが堅い女性は人一倍警戒心が強いといえます。そのため、初対面ではどんな相手に対しても敬語で話すことが多いでしょう。

警戒心が強くなってしまうのは、人とコミュニケーションを取ることが苦手だからでもあります。初対面だと相手がどういった人かわからないので、つい警戒してしまうのです。

こちらがフランクに話しかけても敬語を崩さないのは、あなたを嫌っているわけではないのです。ただそれが癖になっているだけで、悪気はありません。

 

恥ずかしがり屋で人見知りをする

女性とはわりとすぐ仲良くなれるけど、男性とはいつまで経っても仲良くお喋りできない。そんなガードが堅い女性もいます。

これは恥ずかしがり屋で、人見知りをしてしまうからです。男性慣れしていないので、男性と話すときだけやたらとガードが堅くなってしまうのでしょう。

本人は無自覚でしていますが、男性からはよく「俺って嫌われてるのかな…」と誤解をされることも。そのせいでガードが堅い女性はますます男性を苦手に思ってしまうのです。

 

プライドが高く弱みを見せない

ガードが堅い女性の中にはプライドが高く、人に弱みを見せたくないせいで、つい相手を警戒しているような態度になってしまう人もいるのです。

これは責任感が強いことや、自立心が強いこと、そして真面目な性格であることが関係しています。弱みを見せるのは恥ずかしいことだという考えがあるのでしょう。

本当は誰かに助けてほしくても、素直に人を頼れません。男性から「手伝おうか?」と声をかけられても断ってしまうのも、プライドが邪魔しているせいです。

 

自信がなく人付き合いが苦手

とにかく自分の見た目や性格に自信がないせいで、人付き合いが苦手になっている。そのことがガードが堅くなる原因である女性もいます。

本当は男性と仲良くお喋りしたいと思っているのですが、「私なんて全然可愛くないし、私に話しかけられても迷惑だよね」と遠慮してしまうのです。

かといって男性から話しかけられると、慣れていないので緊張してうまく受け答えできません。無愛想になってしまったり、何も喋れなくなることもあります。

スポンサーリンク

 

露出が苦手で肌を隠せる服を着る

ガードが堅い女性は肌を露出することが苦手です。なるべく胸元が開かない服を着ていたり、短いスカートも穿かない場合が多いでしょう。

ブラウスにロングスカート、あるいはパンツスタイルで、ボディラインがあまり強調されないようなゆったりとした服を着ます。

これは男性から見られることが苦手だからです。男性の視線が苦手なので、わざとそういったガードが堅い服装をしている女性もいるのです。

 

ボディタッチされると引いてしまう

ガードが堅い女性は男性からボディタッチをされることが大の苦手。ドキドキするよりも、「え?何この人…」と引いてしまうことが多いのです。

例え好みの男性からのスキンシップであっても、「まだあんまり仲良くなっていないのに、いきなりこんなことするなんて」と軽蔑してしまいます。

恋愛に潔癖なガードが堅い女性ですから、距離が近かったり軽々しく触れてくる男性にはとくに強い警戒心を抱くでしょう。

 

ガードが堅い女性の上手なアプローチ法

 

ザイオンス効果で徐々に慣れてもらう

ザイオンス効果(単純接触効果)は、同じ人物と何度も会うことでその人に対して好感を持つ効果のこと。これでガードが堅い女性と仲良くなりましょう。

例えばTVを見ていて、何度も同じCMを見るたびに「これはどういう商品なんだろう」と気になってしまうことってないですか?これがザイオンス効果です。

ガードが堅い女性と頻繁に会うこと。会う時間は最初のうちは2~3分程度で、挨拶から日常会話へと少しずつ幅を広げ、徐々にガードが堅い女性に慣れてもらいましょう。

 

どんな反応をされても顔や態度に出さない

ガードが堅い女性から敬語で返されても、無愛想にされても、決して落ちこんだりイライラした表情や態度を表に出してはいけません。

敬語で話してしまうのも、無愛想になってしまうのも、無意識なのです。嫌な態度を取られると、ガードが堅い女性はますますあなたを怖がって警戒します。

いつでもにこやかに、そして優しく穏やかに対応しましょう。どんなときも明るく接していれば、あなたのことを信用して心を開いてくれるでしょう。

 

一定の距離を保ちあまり近づかない

ガードが堅い女性は体の距離が近かったり、ボディタッチする男性が苦手です。一定の距離を保って、あまり近くへ寄らないようにしてあげてください。

とくに警戒されやすいのは真正面。威圧感が出やすいので、ガードが堅い女性の真正面からぐいぐい近寄っていくと、女性は逃げてしまいます。

ガードが堅い女性はパーソナルスペースが広い傾向があるので、横並びで話すときも人ひとり分開けるといいでしょう。女性から距離を縮めてくれたら心を許した証拠です。

 

女性との共通点を探して親近感を出す

心の距離を縮めたいガードが堅い女性がいるなら、その女性との共通点を探しましょう。共通点があれば女性はあなたに親近感をもってくれます。

共通点を探すときは、まずはあなたが自己開示します。「この前○○って映画観たけど面白かったよ。△△さんは映画とか観る?」と聞いてみましょう。

漫画や小説、ドラマにアイドル、食べ物など、こちらから好きなことを話したあとに相手に質問する。この方法ならガードが堅い女性も返事をしやすくなります。

 

困っていたら自然と助けてあげる

プライドが高いガードが堅い女性は、素直に人に頼ることができません。困っていても自分から助けてと言えないどころか、相手に声をかけられても断ってしまいます。

もしもガードが堅い女性が困っている様子が見えたときは、「手伝おうか?」や「大丈夫?」ではなく、「今暇だから手伝わせて」とお願いしてみましょう。

「手伝おうか?」と聞くとガードが堅い女性はプライドから断るので、「俺もそれ一緒にやってもいい?」といったように下から伺いを立ててみると、素直に頼ってくれます。

 

まとめ

ガードが堅い女性の心理特徴や行動7つと上手に心を開かせる方法

 

性格的に軽い気持ちで恋愛したくない

警戒心が強く距離を置いてしまう

人見知りな面があり恥ずかしがりや屋

プライドの高さから弱みを見せられない

人付き合いが苦手で自信がない

人目が気になり露出の多い服が苦手

ボディタッチなど触れられる事に免疫がない

ザイオンス効果で少しずつ慣れてもらう

あまり近づかず距離を置かれても態度に出さない

共通点から崩してゆき手伝う時はさりげなく

 

ガードが堅い女性は真面目で責任感が強く、そして男性慣れしないので、男性からぐいぐいいくと怖がって逃げてしまうでしょう。

最初はあまり見つめたり近寄ったりせず、優しく穏やかに接してあげてください。そうすればガードが堅い女性はあなたを信頼してくれます。

ガードが堅い女性から話しかけてきたり近寄っていくなら、心を許した証拠。焦らずに時間をかければ、あなたに好感をもってくれるはずです。

スポンサーリンク

 

あなたにオススメの関連記事

 

[like]

こちらの記事も人気です!

  • 恵方巻き 2019年の方角は?由来・ルーツや正しい食べ方恵方巻き 2019年の方角は?由来・ルーツや正しい食べ方
  • 寝る前はちみつダイエットの効果5つで睡眠中に簡単脂肪燃焼寝る前はちみつダイエットの効果5つで睡眠中に簡単脂肪燃焼
  • 体臭をいい匂いに変えられる!?体臭に悩む人におすすめ7つの対策体臭をいい匂いに変えられる!?体臭に悩む人におすすめ7つの対策
  • 他人に振り回される人の特徴7つと振り回されない自分になる方法他人に振り回される人の特徴7つと振り回されない自分になる方法
  • 幸せな人ほど共通して見られる人生を楽しむ9つの特徴幸せな人ほど共通して見られる人生を楽しむ9つの特徴
  • 【夢占い】仕事の夢が暗示するものとは?9つの解釈で深層心理を知る【夢占い】仕事の夢が暗示するものとは?9つの解釈で深層心理を知る
  • 生理前に出来る治りにくいニキビの原因とスキンケア方法6つ生理前に出来る治りにくいニキビの原因とスキンケア方法6つ
  • 第一印象が最悪な相手ほど恋愛関係が発展しやすい!?9つのケース第一印象が最悪な相手ほど恋愛関係が発展しやすい!?9つのケース
  • 彼氏が優しすぎるのが不満…その心理5つを読み解いてみる!彼氏が優しすぎるのが不満…その心理5つを読み解いてみる!
  • なるほど!仕事ができる人に共通する見習うべき6つの特徴なるほど!仕事ができる人に共通する見習うべき6つの特徴
  • 恋愛依存症になりがちな女性の心理特徴7つと克服の方法恋愛依存症になりがちな女性の心理特徴7つと克服の方法
  • アロニアの驚くべき3つの効果!燃焼系フルーツでダイエット!アロニアの驚くべき3つの効果!燃焼系フルーツでダイエット!

カテゴリ恋愛

最初のサイドバー

恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)7月

»7月の恋愛占いです!…続きを読む
スポンサーリンク


最近の投稿

  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)7月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)7月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)6月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)6月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月
  • うお座(魚座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
    うお座(魚座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み

カテゴリー

  • トレンド
  • ライフスタイル
  • 心理学
  • 恋愛
  • 美容・健康
  • 自己改革
  • アロマ
  • 占い・風水
  • イベント
    • 紅葉
    • ハロウィン
    • イルミネーション

サイト内検索

Follow @style_knowledge Tweets by style_knowledge
Style Knowledge

Footer

プライバシーポリシー

著作権 © 2025 · Style Knowledge. All Rights Reserved.

MENU
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報