• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報

Style Knowledge

日常の気になる知りたいをあなたに

忙しい彼氏と上手に付き合うための5つの気持ちの持ち方

busy2いつも仕事で忙しい彼氏…

なかなか会えないのはもちろん、連絡さえつきにくいこともしばしば…。恋しいし、会いたい。声を聞きたい。

でも忙しいのはわかるから、我慢してしまう。

そんな生活がずっと続いて、そろそろ限界…。今回は、そんなあなたに送る特集です。

 

忙しい彼氏と上手に付き合うための5つの気持ちの持ち方

 

スポンサーリンク

 

自分を大事にしよう

彼が忙しいから我慢しよう、彼が忙しいから…。今の自分の考え方を振り返って見てください。

「彼が」○○だから、というふうに、彼を中心においてしまっていませんか?そこが苦しみの一つの原因です。

あなたの人生はあなたのものなのです。

彼のことばかり考えるのでなく、自分の人生は自分のものだという意識を持ちましょう。

その第一歩として、行動の理由を自分本位なものにすることを意識します。つまり、私がこうしたいからこうする、という方向に持っていくのです。

なお、彼に負担を掛けたくないと思うのであれば、彼に連絡をとりたいからとる、という思いは抑えることが必要なのはいうまでもありません。

 

趣味に没頭しよう

恋愛が人生の中心になってしまっていませんか?

彼に会えなくて寂しい、彼ともっと一緒にいたいのはわかりますが、それ以外になにかすることはないだろうか、楽しめることや孤独を癒せることはないだろうか、と考えます。

彼が彼がと、彼のことばかり考えていては、人生の中心が恋愛になってしまいます。恋愛はあくまでも、人生のスパイス。刺激が強すぎるので、そればかり味わっていては体も心も弱ってしまいます。

彼がいないときだって、あなたは立派に人生を生きてきたんです。楽しいこともあったでしょう。趣味はありませんか?絵を書いたり、スポーツをしたり。

体を痛めつけるようなことでなければ、そういった趣味に勤しむのもなかなかいいかもしれません。

趣味がない、というそこのあなた。これを機会に、なにかを始めてみるのもいいですよ。始めてのことをするには、今のように鬱屈した行き場のないエネルギーがあるときが、意外といいものです。

そしていったん始めてしまえば、基本をマスターすることで一生懸命になりますし、新しい刺激で喜びを感じることができます。

 

この関係がずっと続けられるか考えてみる

なかなか時間が取れない中で、一生懸命に彼とうまくやっていこうとしているわけですが、その状況は一体いつまでつづくんでしょう?

永遠に?それとも、いま忙しいだけでそのうち解消される?

もし今のままで、いままで書いてきたような対策をしてうまくいっているのならそれでいいですが、少しでもしんどいなぁと考えているのなら、逆に離れてしまうのも手です。

ムリにしんどい恋愛を続ける必要はありません。彼以外にも、男は星の数ほどいます。別の男性を探すのも、アリですよ!

スポンサーリンク

 

寂しければ、寂しいと伝える

自分の気持ちにウソをつく必要はありません。さみしいならさみしい、会いたいなら会いたいと伝えましょう。

我慢して、大丈夫大丈夫と言われるのは、逆に負担になってしまうことがあります。あなたを大事に思っているのなら、寂しい思いをさせているだろうな、という想像くらいは働くはず。

そこで、そうでもないよと言われてしまったら、逆にとまどうこともあるでしょう。いらいらしていたら、浮気でもしているのかなどと邪推されてしまうこともあるかもしれません。

気持ちを素直に伝えることは、やりすぎなければ決してマイナスになることはありませんよ。

 

短くても凝縮された時間を過ごそう

少しの時間しか会えないからこそ、会える時間は思う存分に彼の体温、彼の表情、声、香りを味わっておきましょう。

あなたもとびきりのおしゃれをして、彼に最高の笑顔を見せてあげてください。

彼だって、あなたに会えるならもっと頻繁に会いたいはず。普段抑えているぶん、大好き、愛している、会いたかったという思いを、体と言葉で精一杯伝えましょう。

何回も何回もあえてしまうことは、逆にマンネリを招きます。彼とあまり会えないということは、良く言えばデートにプレミア感が生まれるということです。

会うたびにいつもドキドキできる、幸せを感じられるということは、普通のカップルにとっては羨ましいものなんですよ。

あまり会えないからこそ生まれる、プレミア感を存分に味わってしまいましょう!

 

まとめ

忙しい彼氏と上手に付き合うための5つの気持ちの持ち方

 

自分を大事にしよう

趣味に没頭しよう

この関係がずっと続けられるか考えてみる

寂しければ、寂しいと伝える

短くても凝縮された時間を過ごそう

 

親密度は会う回数に比例する、という法則があります。

それを知ると不安になるかもしれませんが、それはプレミア感という要素を除いていることを忘れないでください。

会えない時でも、彼を思い出すだけで―彼の写真を見たり思い出のこもったもの、LINEなどを見ているだけで、その効果は十分に得られます。それは彼だって同じことです。

離れているから気持ちまで離れてしまうことはありません。でも、どうしてもしんどければ今の恋愛にムリしてしがみつく必要は全くありません。

あなたが幸せになるのが絶対条件ですから、そこを忘れないようにしてくださいね!

スポンサーリンク

 

あなたにオススメの関連記事

 

こちらの記事も人気です!

  • ルイボスティー驚きの効果5つと飲み方!SODでやせ体質にルイボスティー驚きの効果5つと飲み方!SODでやせ体質に
  • 恋の星読み 恋愛占い 2020年(令和2年)7月恋の星読み 恋愛占い 2020年(令和2年)7月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2018年9月恋の星読み 恋愛占い 2018年9月
  • 嘘でもいい彼氏に言われたい言葉6つで胸キュン確定嘘でもいい彼氏に言われたい言葉6つで胸キュン確定
  • バナナ酢を飲むだけ簡単ダイエット!その効果と3つのレシピバナナ酢を飲むだけ簡単ダイエット!その効果と3つのレシピ
  • 男性が女性を怖いと思う瞬間9つ!男がドン引きで逃げるのはこんな時男性が女性を怖いと思う瞬間9つ!男がドン引きで逃げるのはこんな時
  • 気配りができる人の特徴7つと好かれやすい気配り上手になる方法気配りができる人の特徴7つと好かれやすい気配り上手になる方法
  • 逆プロポーズが成功する9つのコツで彼からイエスをもらおう逆プロポーズが成功する9つのコツで彼からイエスをもらおう
  • クールな女性の特徴7つとクール女子に好かれるアプローチ方法クールな女性の特徴7つとクール女子に好かれるアプローチ方法
  • 相手の嘘を見抜く9つの方法!嘘つきサインから徹底的に嘘を暴く相手の嘘を見抜く9つの方法!嘘つきサインから徹底的に嘘を暴く
  • 【夢占い】引っ越しの夢は何を暗示してる?7つの意味や解釈【夢占い】引っ越しの夢は何を暗示してる?7つの意味や解釈
  • 恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)7月恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)7月

カテゴリ恋愛

最初のサイドバー

恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)7月

»7月の恋愛占いです!…続きを読む
スポンサーリンク


最近の投稿

  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)7月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)7月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)6月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)6月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月
  • うお座(魚座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
    うお座(魚座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み

カテゴリー

  • トレンド
  • ライフスタイル
  • 心理学
  • 恋愛
  • 美容・健康
  • 自己改革
  • アロマ
  • 占い・風水
  • イベント
    • 紅葉
    • ハロウィン
    • イルミネーション

サイト内検索

Follow @style_knowledge Tweets by style_knowledge
Style Knowledge

Footer

プライバシーポリシー

著作権 © 2025 · Style Knowledge. All Rights Reserved.

MENU
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報