• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報

Style Knowledge

日常の気になる知りたいをあなたに

自分と向き合うたった3つの方法で本当の自分を見つけだす!

jibuntomukiau1

自分と向き合うことは、あなたの人生をよりよく輝かせます。あなた自身を知ることで、素晴らしい未来に向かっていけますし、これから訪れる荒波にも負けず、力強く生きていけます。

こんな言葉が世間には溢れていますが、じゃあ具体的にどうするのかについてはなかなかちゃんとした情報がありません。今回のテーマは、「自分と向き合う」です。

 

自分と向き合うたった3つの方法で本当の自分を見つけだす!

 

スポンサーリンク

 

「自分」という、見えない存在

なぜ自分と向き合う事が難しいのか。それは、あなたの世界に「自分」という認識対象が存在せず、透明で普段は意識していない状態だからです。

1人称視点のゲームをイメージしてください。FPSでもホラーゲームでもなんでもいいですが、自分が主人公になって動かしているゲームのイメージが、現在私たちが生きている世界のイメージにもっとも近いものです。

そこで自分がどういうふうに動いているかは、想像するしかないですよね。あなたは、あなたの生きている世界においては見えない存在なのです。その見えない自分と向き合うには、意識の向け方を変えなければいけません。

 

自分の「なにと」向き合うのか

「自分」を構成する要素には、いろいろありますよね。それこそゲームでいえばライフポイントとか健康状態とか所持品などです。

ステータス画面で確認できますが、そのときに漠然とその画面を眺めるひとはいません。いまの所持品を確認したいとか、いまの健康状態を確認したいとか、目的があって見るはずです。

これが、自分とむきあうという行為のイメージです。自分のなにを見つめ直すのか、それを意識しましょう。

 

向き合うべきものは?

では、ゲームでいうようなステータスは、実際の人生ではどんなものになるのでしょう。ひとつは、感情です。生きていく上で非常に大きな問題となるのは、感情のコントロールです。

怒りや悲しみ、憎しみといった強い感情を冷静に受け止め、対処する方法を考えます。もうひとつは思考法です。

ある局面で、自分がどのような考えるか。そしてそれは好ましいものか治すべきものなのかを考えます。最後に、行動を振り返ります。

そういった感情や思考法を持った上で、自分のはどのような行動をとっているかを振り返ります。

 

自分の感情と向き合う

喜びや嬉しさといったようなプラスの感情ならそれに浸って幸せでいるだけでいいのですが、問題はマイナスの感情です。

怒り、悲しみなど、そういった感情をどう受け入れ制御するかを考えるのは、非常に苦痛を伴います。実際、こうした感情に向き合う行為は、うつ病の方などの治療として行うこともあります。

それくらい人生にとって、マイナスの感情というのは大きな課題なのです。感情という形のないものに向き合うには、それをなんとか扱える形にすることが大事です。

例えば言葉にして書き出して見るとか、それが苦手なら絵や音楽にしてみるとか、そういったものに形を変えることを通して感情に向き合い、冷静に自分の感情を見つめることができます。

スポンサーリンク

 

自分の思考法と向き合う

ある局面を想像して、自分がどのように行動するだろうかとイメージします。

例えば職場でミスをしたとか、友達と喧嘩したとか、さまざまな場面があるとは思いますが、そのときになにを考えるか、どう行動するかを実際書き出してみましょう。

そのとき、自分の思考法が、どうしてもいい結果を招かないと冷静になればわかるような方法になっていることがあるのに気付きましょう。

そして、それをなんとか自分の意に沿うように訂正するのです。具体的な場面を想像する方法は、この作業を容易にします。

 

自分の行動に向き合う

こうした感情・思考法があるなかで、実際に自分はどのように生きているかを振り返りましょう。

その方法としては、日記をつけるのが一番です。根気がいりますし、思い出すのが嫌なこともあるでしょうが、嬉しいことも嫌だったことも書いておきましょう。そして、都度都度読み返しましょう。

さっき書いた感情と思考法の振り返りのワークができていれば、この日記はあなたが変わっていく記録にもなります。

昔はこんなに苦しい生き方をしていたのだなとか、今は幸せになれてよかったとか、またこのころに戻りかけているかもしれないとか、そういう振り返りができる日記はあなたの財産になること間違いなしです。

jibuntomukiau5

まとめ
自分と向き合うたった3つの方法で本当の自分を見つけだす!

 

自分と向き合うのは難しいと知る

難しい理由は、自分との人生では自分は透明な存在だから

自分の「なにと」向き合うのかを意識する

向き合うべきは感情、思考法、行動

感情に向き合うには、自分の感情を視覚化あるいは言語化する

思考法に向き合うには、思考法の中でいいところと治すべきところを洗い出す

行動に向き合うには、日記をつける

 

自分に向き合うというふわふわとした目的で、自分探しの旅に出たりふらふらと遊びまわったりしている人がいますが、それはただの逃避です。

具体的に自分のなかのどんな要素に向き合うのかを意識しないと、一生変わらないままです。

答えを外にばかり求めず、就寝前などに意識を内側へ向ける事を習慣づけてみてくださいね。

スポンサーリンク

 

あなたにオススメの関連記事

 

[like]

こちらの記事も人気です!

  • 「あなたのためを思って」と言う人の本音や心理7つと対処法「あなたのためを思って」と言う人の本音や心理7つと対処法
  • あったかスープクレンズのダイエット効果3つとお勧めレシピあったかスープクレンズのダイエット効果3つとお勧めレシピ
  • バレンタイン2017本命に贈りたいチョコレートランキング!バレンタイン2017本命に贈りたいチョコレートランキング!
  • やる気が出ない気分を仕事に向けさせる9つの方法やる気が出ない気分を仕事に向けさせる9つの方法
  • 内向的な女性の魅力9つ!男はシャイな女性のここを好きになる!内向的な女性の魅力9つ!男はシャイな女性のここを好きになる!
  • 好きな人から嫌われた時に立ち直る方法5つ好きな人から嫌われた時に立ち直る方法5つ
  • バレンタインの渡し方!本命男子との親密度別5パターンバレンタインの渡し方!本命男子との親密度別5パターン
  • 男をダメにする女性の特徴9つ!彼がダメ男なのは私のせい!?男をダメにする女性の特徴9つ!彼がダメ男なのは私のせい!?
  • 風邪をひきやすいのは睡眠中!安眠と保湿で免疫低下予防を!風邪をひきやすいのは睡眠中!安眠と保湿で免疫低下予防を!
  • クリスマスまでに彼氏が欲しい女性におすすめしたい9つの事クリスマスまでに彼氏が欲しい女性におすすめしたい9つの事
  • 運が悪い人の11の特徴!何気ない行動や考え方が不幸を引き寄せる運が悪い人の11の特徴!何気ない行動や考え方が不幸を引き寄せる
  • 風邪予防に効果的なアロマ5つでインフルエンザ対策にも!風邪予防に効果的なアロマ5つでインフルエンザ対策にも!

Filed Under: 自己改革

最初のサイドバー

恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)3月

»3月の恋愛占いです!…続きを読む
スポンサーリンク


人気記事ランキング

  • レーズンの栄養効能7つが凄すぎ!手軽に食べれる天然サプリ!
  • 価値観を押し付ける人の心理特徴7つとそんな人への上手な対処法
  • 年下男子から年上女性への脈ありサインを見抜く10のコツ!
  • 「今何してる?」というLINEやメールに潜む意外な男性心理!
  • 他人に興味がない人の心理特徴7つと関心を持つための方法
  • すぐ怒鳴る人の心理特徴7つと怒りを逸らす上手な対処法
  • 男性からの脈ありLINEの好きサインが分る11のパターン
  • 酒粕パックが美白とシミに効果絶大!作り方と注意点
  • 社内恋愛で脈あり男性のサイン6つで気持ちがみえる!
  • スーパーフード「タイガーナッツ」の優れた健康効果と食べ方
  • いい人を演じて自分を偽っている人の特徴5つと楽になる方法
  • 米のとぎ汁乳酸菌が凄くて手放せない!作り方と使い方の活用術
  • 人を見下す人の心理特徴7つと見下してくる人への対処法
  • 脈あり男のサイン7つで本音がわかる!
  • なぜか男がほっとけない女性の心理特徴7つ!守ってあげたい

最近の投稿

  • 恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)3月
    恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)3月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)2月
    恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)2月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)1月
    恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)1月
  • うお座(魚座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    うお座(魚座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • みずがめ座(水瓶座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    みずがめ座(水瓶座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • やぎ座(山羊座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    やぎ座(山羊座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • いて座(射手座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    いて座(射手座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • さそり座(蠍座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    さそり座(蠍座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み

カテゴリー

  • トレンド
  • ライフスタイル
  • 心理学
  • 恋愛
  • 美容・健康
  • 自己改革
  • アロマ
  • 占い・風水
  • イベント
    • 紅葉
    • ハロウィン
    • イルミネーション

サイト内検索

Follow @style_knowledge Tweets by style_knowledge
Style Knowledge

Footer

プライバシーポリシー

著作権 © 2023 · Style Knowledge. All Rights Reserved.

MENU
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報