• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報

Style Knowledge

日常の気になる知りたいをあなたに

京都イルミエール2016年イルミネーション期間や見どころまとめ

kyoto-illumiere3

京都イルミエールのイルミネーション、今年はどんなに素敵な世界観に浸れるのでしょう。

この京都イルミエールで見れる美しいイルミネーションの概要や、開催期間をご紹介します。

読めば絶対「行きたい!」と思える京都イルミエール。まだ予定の決まっていない方は必見です!

是非このイベントへ出掛けて、楽しくてわくわくできる1日にしましょう。

 

京都イルミエール2016-2017年イルミネーション期間や見どころまとめ

 

スポンサーリンク

 

京都イルミエールの魅力

京都市内から京都縦貫道を利用して約1時間。京都府は南丹市にある「るり渓温泉ポテポテパーク」は、とても自然豊かな場所です。

曲がりくねった山道を進んでいくと突然目の前には光の世界が現れます。

メインツリーに、奇跡のような美しさを誇るオーロラ。音と光の魔法ロイヤルウェディング、誓いの展望台に、京の雅を感じられる3Dプロジェクションマッピング。

「光は希望、美しさは癒し」という志の元、見ているだけで幸せを感じられるイルミネーションが開催されます。

100万球のLEDが織りなす希望の灯火を、天空の森で是非ともご堪能ください。

 

京都イルミエールのイルミネーション2016-2017年の点灯時間・期間・料金など基本情報

 

開催期間 2016年10月29日(土)~2017年4月9日(日)
点灯時間 日没後 ※開場時刻は日没時刻に伴い変更する場合あり
営業時間 16:30~21:30(最終受付21:00)
開催場所 るり渓温泉ポテポテパーク内
マップ
住所 〒622-0065
京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
料金 当日券:平日は大人(中学生以上)1000円、子ども(4歳以上小学生まで)500円

※1月9日までの土日祝及び1月3日は大人1200円、こども600円

※ネットコンビニ購入なら大人950円、子供480円とお得(4月3日までの販売)

駐車場 有り(無料・700台駐車可能)
アクセス ■車 大阪からのアクセスの場合、梅田→阪神高速・福島→阪神高速・池田木部第2出口→国道173号線 綾部・福知山方面→はらがたわトンネル通過後右折→府道731号線

■電車・バス 京都からのアクセスの場合、京都駅(山陰本線嵯峨野線)→園部駅→園部駅より「るり渓温泉運行バス」乗車

スポンサーリンク

 

京都イルミエールの見どころや穴場スポット

画像出典

 

メインツリー

美しくそびえ立つ青白カラーのツリー
京都イルミエールのランドマークともいえる「メインツリー」。青と白の大きなこちらのツリーが、美しく輝いて私達を癒してくれます。

夜の暗闇とツリーの青と白のカラーの対比がとても綺麗なので、現地に到着したら是非見に行きましょう。

雪の降る日がおすすめ
京都は山奥にあるイルミネーション会場。こちらでは冬の頃になると、時折雪が降り積もります。

雨天や雪の日でも、そこまで悪天候でなければイルミネーションは決行されますから、是非雪の積もったツリーを鑑賞しましょう。

雪のちらほら舞い降りる光景とツリーは、またいつもと違った幻想的な世界を体感できますよ。

視界を遮る物がない!
とても大きなツリーなので、ツリーの前に人だかりが出来ていたとしても、少し目線を上げるだけでツリーが見えます。

ツリーの周囲には美しいイルミネーションオブジェもありますので、全体図を見るならば早めに待機しておくといいでしょう。

kyoto-illumiere2

 

奇跡のオーロラ

京都でもオーロラが見れます!
オーロラはアラスカへ行かなければ見れない?いいえ、京都でも見る事ができるんです。

本物のオーロラは時間帯や天候によっては見え方も違いますよね。こちらのオーロラも、大自然で見るオーロラと同じように、その都度変化を楽しめますよ。

どうしてオーロラが見えるの?
一体どうやって私達の目の前にオーロラが出現するのでしょうか。実は最先端技術により、スモークをスクリーン代わりにしているのです。

日本初となるデュアルオーロラショーは、この京都イルミエールじゃなければ見れません。

上映は1日4回
例年通りであれば1日につき4回(17:30~・18:20~・19:20~・20:30~)、1回10分間の上映です。

10分間という時間制限も京都の身に沁みるような寒さも忘れる程の、幻想的な世界観をご堪能ください

 

ロイヤルウェディングを彩った音と光の魔法

見上げる程の光のアーチ
高さは7m、そして全長は何と30mもの見上げる程大きな光のアーチです。

このアーチに使用されている電飾の一部は、ヨーロッパのロイヤルファミリーの結婚式でも実際に使用されたという話しもあります。

ロマンチックなプロポーズスポット
この「ロイヤルウェディングを彩った音と光の魔法」という名前からも、実はプロポーズスポットとして人気が高いのです。

ここでプロポーズをした、されたという事がきっかけで結婚したカップルも多いのだとか…。あなたも好きな人へ、ここで想いを伝えてみるのはどうですか?

「誓いの展望台」からの眺めがベスト
アーチを間近で見るのもいいですが、ちょっと違った見方をしてみませんか?

「誓いの展望台」からですと、より「ロイヤルウェディングを彩った音と光の魔法」を感じ入る事ができますよ。

kyoto-illumiere1

 

誓いの展望台

一番の撮影スポット
「誓いの展望台」からは、周囲のイルミネーションを見渡す事ができます。ここからの眺めが一番ベスト!是非こちらへもお立ち寄りください。

魅入ってしまって、撮影するのも忘れてしまう程の美しい光景を御覧いただけますよ。

温かい飲み物を飲みながら
ここから移り変わるイルミネーションをじっと眺めていると、体が冷えてしまいますよね。

そんな時は売店で販売されている温かい飲み物を飲みながら、風邪を引かないように気を付けて眺めましょう。

冬の花火のビュースポット
例年通りであれば、12/31のカウントダウン、2/14のバレンタインデー、そして3/14のホワイトデーに花火が打ち上がります。

「誓いの展望台」からでしたらより、美しく咲く冬の華をご覧いただける事でしょう。イルミネーションと花火のコラボレーションは正に圧巻です。

 

3Dプロジェクションマッピング

和モダン3Dプロジェクションマッピング
京都の優雅さを体感できる、和モダンな3Dプロジェクションマッピングです。

何とこちら、パリのディズニーランドで3Dプロジェクションマッピングを手掛けたスペシャリストによるものなのです。

パリのお洒落な雰囲気と相まって、今まで見た事もないような映像マジック、そして光の饗宴を体感できます。

オーロラとのコラボもあり
3月と4月には、オーロラと3Dプロジェクションマッピングのコラボレーションもお楽しみいただけます。

期間と開催時間は以下の通りです。オーロラとの共演は、是非見ておきたいイベントですね。

開催日時:3/14~3/21:18:20~・19:20~・20:30~

3/21~4/3:18:50~・19:20~・20:30~

近くから眺めましょう
「誓いの展望台」からの眺めも良いのですが、こちらの3Dプロジェクションマッピングは、是非近くへ行って御覧ください。

一番のメインスポットでもありますから人が沢山集いますが、平日ならばまだ空いている事でしょう。

早めに行って待機しておくと前の方でゆっくりと眺める事もできると思います。

 

まとめ
京都の山奥で毎年開催されている「京都イルミエール」。特に雪の降る日にはより一層輝きを増し、私達を楽しませてくれます。

開催期間は長く取られていますし、見どころもたっぷりありますので、是非1度と言わず、2度3度とお立ち寄りください。

その際には是非、近くの宿泊施設や温泉を利用する事をおすすめします。心も体も温まるイルミネーションへ出掛けましょう。

スポンサーリンク

 

あなたにオススメの関連記事

 

[like]

こちらの記事も人気です!

  • 復縁できるメール・LINEのポイント9つで元彼とやり直す復縁できるメール・LINEのポイント9つで元彼とやり直す
  • てんびん座(天秤座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読みてんびん座(天秤座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • ターメリックを使ったゴールデンミルクの効果で疲れを癒す!ターメリックを使ったゴールデンミルクの効果で疲れを癒す!
  • いて座(射手座)2024年(令和6年)の年運勢占い 星読みいて座(射手座)2024年(令和6年)の年運勢占い 星読み
  • 憧れのぷるぷる涙袋の作り方でモテ顔になれちゃいます!憧れのぷるぷる涙袋の作り方でモテ顔になれちゃいます!
  • 大覚寺の紅葉2018の見ごろ時期・ライトアップや穴場情報まとめ大覚寺の紅葉2018の見ごろ時期・ライトアップや穴場情報まとめ
  • 束縛彼女が男に嫌われる特徴9つと束縛癖をやめて自然体で愛せる方法束縛彼女が男に嫌われる特徴9つと束縛癖をやめて自然体で愛せる方法
  • 騙されやすい人の心理特徴7つと騙されないための心構え騙されやすい人の心理特徴7つと騙されないための心構え
  • 話題のヘンプシード!健康効果5つとおいしい食べ方話題のヘンプシード!健康効果5つとおいしい食べ方
  • 感受性が強い人の心理特徴9つと楽になれる気持ちのやわらげ方感受性が強い人の心理特徴9つと楽になれる気持ちのやわらげ方
  • 夜バナナダイエットの方が朝より痩せる!その効果と方法夜バナナダイエットの方が朝より痩せる!その効果と方法
  • スマホ老眼で若者の目が危ない!原因・症状と5つの対策法スマホ老眼で若者の目が危ない!原因・症状と5つの対策法

カテゴリイルミネーション

最初のサイドバー

恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月

»5月の恋愛占いです!…続きを読む
スポンサーリンク


最近の投稿

  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月
  • うお座(魚座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
    うお座(魚座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
  • みずがめ座(水瓶座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
    みずがめ座(水瓶座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
  • やぎ座(山羊座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
    やぎ座(山羊座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み

カテゴリー

  • トレンド
  • ライフスタイル
  • 心理学
  • 恋愛
  • 美容・健康
  • 自己改革
  • アロマ
  • 占い・風水
  • イベント
    • 紅葉
    • ハロウィン
    • イルミネーション

サイト内検索

Follow @style_knowledge Tweets by style_knowledge
Style Knowledge

Footer

プライバシーポリシー

著作権 © 2025 · Style Knowledge. All Rights Reserved.

MENU
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報