人を見下す人の心理特徴から、相手はどうしてそのような態度で接してくるのか、こちらをどう思っているのか読み解きましょう。
何もしていないのに、やたらとマウントを取ろうとする人っていますよね。こちらが避けても、執拗に見下した態度で接してくる人もいます。
そんな関わるとちょっと厄介な、人を見下す人の上手な扱い方で、人間関係トラブルの起きない平和な日常を過ごしましょう。
人を見下す人の7つの心理特徴
自分は他の人とは違うと思い込んでいる
人を見下す人は、自分は特別な存在で他の人とは違うのだと思い込んでいます。ナルシストで自己愛が強く、そのせいで周りが自分より劣っていると感じるのです。
これは勉強や運動をそこまで努力しなくても、そこそこのレベルまでできてしまう人に多いでしょう。だからこそ自分は天才であると勘違いしやすくなります。
小さい頃から叱られるより褒められることの方が多かった人、失敗した経験が少ない人は、人を見下すことが当たり前の感覚になっているのでしょう。
コンプレックスが強く嫉妬しやすい
小さな頃から人と比べられることが多かった、褒められた経験が少ない人を見下す人は、コンプレックスの強さから周りに嫉妬しています。
「自分よりも可愛くない癖にどうしてあの子に彼氏がいるの」、「自分よりも仕事が遅いのに何であいつは上司の覚えがいいんだ」と相手を羨んでしまうのです。
その嫉妬、羨ましい気持ちが相手に対する嫌悪感になり、気に入らない相手のちょっとしたミスを見つけては見下して「自分よりも下」だとマウントを取っています。
プライドが高いが心が弱すぎる
人を見下す人は人一倍プライドが高い傾向があります。しかしガラスのハートなので、何でもないようなことでプライドを粉々にされるのです。
心が弱すぎる人を見下す人は、粉々になった自分のプライドを補修したくて人を見下します。いわゆる八つ当たりをすることで、自分を保とうとしているのでしょう。
だから人を見下す人は、自分が勝てない相手には媚び、自分が勝てそうだと思った相手しか見下しません。自分より下の者を見つけて安心したいのです。
承認欲求が強く常に認められたい
人を見下す人は承認欲求が強いので、常に認められたい、愛されたい、チヤホヤされていたいと願っています。でも自分からはそれを言いません。
周りが察して自分を褒めて持ち上げてくれるのを待っているだけ。プライドが高いせいで自分から「褒めてほしい」なんて言えないからです。
だからこそ人を見下す人は、自分よりも目立つ人が嫌いなのでしょう。目立つ人がいるせいで、自分がないがしろにされると思っています。
優越感を得てストレス発散している
人を見下す人はすぐストレスを溜めこむ、ネガティブ精神で生きています。そのストレスは人を見下すことで発散するのです。
人を見下すことで「自分はダメな存在じゃない」、「自分は素晴らしい存在だ」と優越感を得ることに憑りつかれています。
自分の存在意義を人を見下すことにしているところもあり、相手を自分より下に見て偉そうにすることが癖になっているのです。
勝ち負けでしか物事を考えられない
損得勘定というよりも、人を見下す人は誰に勝った、誰に負けたという意識で動いています。勝ち負けでしか物事を判断できないのです。
そのため、友人に対しても一々「この人には勝ってる、でもあの人には負けてる」と思い、勝手に劣等感を抱え込んでいます。
自分が生きやすいように、自分よりも劣っている人としか友達にならない、恋人にしないという人を見下す人もいるのです。
自分も見下されていると思い込んでいる
人を見下す人は心の奥底で、「自分も相手に見下されている」と思い込んでいます。過去に見下された人に多い特徴といえるでしょう。
見下されたときの悔しさや悲しさが、人を見下す人に「これ以上見下されないようにしないといけない」と思わせています。
負けることが何よりも嫌いだからこそ、負ける前に相手を見下してマウントを取って、自分が上であると示しているのです。
人を見下してくる人への対処法
無視をして一切相手にしない
人を見下す人はこちらがやり返しても、それよりも更に強い力でねじ伏せようとします。同じ土俵に上がってはこちらが損をするだけです。
無視をして一切相手にしない、こちらは人を見下す人のことを気にしていないという態度で、人を見下す人を避けましょう。
わかりやすく態度に示すことで、人を見下す人は「この人に何を言っても無駄そうだ」と引き下がります。
見下されても軽く聞き流す
人を見下す人から何か嫌なことを言われたとしても、笑顔のままで聞き流してください。相手にすると調子に乗ってますます見下してきます。
何を言われても「そうなんですね」と答えるだけで、周りからはあなたが人を見下す人へ大人の対応を取っていると好意的に見られます。
一方の人を見下す人は、何の落ち度もない相手に突っかかっている迷惑な人にしか見えなくなるでしょう。
見下していることをわかっていると伝える
もしもあなたに人を見下す人へ言い返せる気力があるなら、人を見下す人に「あなたがこちらを見下していることは知っています」と伝えましょう。
人を見下す人は、見下している相手に自分が見下していることがバレていないと思っています。だから偉そうな態度に出れるのです。
でも直接「わかっている」と言われると、人を見下す人は一気に自信がなくなり、「この人は自分の勝てる相手じゃない」と怯えます。
見下す人をあえて褒めて利用する
人を見下す人が上司の場合、こちらが突っかかったり反抗的な態度に出れば、上司の権限を使って何かしら嫌な行動に出る可能性があります。
相手が自分よりも立場が上であるならば、ここは逆らわずに懐に入ってしまいましょう。褒めて持ち上げて、いい気分にさせるのです。
人を見下す人は認められたいと思っていますから、仕事や人を見下す人の能力について褒め、尊敬しているフリをして手駒としていつか利用しましょう。
見下すことは恥ずかしいことだと自覚させる
人を見下す人が勘違い系の人ならば、人を見下すことはとても恥ずかしい行為なのだと自覚させ、大人しくさせましょう。
「いつまでそんな態度でいるの?人を見下してばかりだけど、それに見合ったことが出来ている?」と正論で突いてください。
人を見下す人は面と向かってそう言われたことがないので、注意されて自覚すれば人を見下すことも減るはずです。
自分は周りとは違う人間だと思い込んでいる
周囲の目を気にしてコンプレックスも強い傾向
心の弱さを見下す事でプライドを保とうとしている
人を見下してストレスをぶつけて優越感に浸っている
人間に厚みが無いため勝ち負けでしか判断できない
他人も自分の事を見下しているはずだと思っている
無視して相手にしても無駄だと思わせる
大人の対応とスルースキルで聞き流す
適当に褒めておいて上手く利用する
見下す事は恥ずかしいと自覚させる
会社にもどこにでもいる人を見下す人。関わるとロクなことにならないばかりか、精神的に疲労してしまうでしょう。
そんな厄介な人は無視をしたり聞き流したり、人を見下すことは人として恥ずかしいことだと自覚させてください。
こちらが冷静かつ大人な対応を取り続けることで、子供のように人に嫉妬してばかりの人を見下す人は去っていきます。
あなたにオススメの関連記事
[like]