• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報

Style Knowledge

日常の気になる知りたいをあなたに

ルイボスティー驚きの効果5つと飲み方!SODでやせ体質に

rooibostea1

ルイボスティーの効果で何が素晴らしいかと言えば、アンチエイジングを妨げる原因の、活性酸素を除去する働きのあるSOD様酵素を増やしてくれることにあります。

私たちの体内では常に様々な酵素が存在していて、健康を維持していくために絶対に欠かせない役割を担ってくれています。しかし、この酵素も年を重ねて行くにつれ年々減ってしまうことがわかっています。

SOD様酵素って何?と気になるあなたは、最後までじっくり読んでみて下さいね!

 

ルイボスティー驚きの効果5つと飲み方!SOD様酵素でやせ体質に

 

スポンサーリンク

 

毎日飲みたいルイボスティーの優れた健康効果

ルイボスティ―と聞くと、「ああ!ダイエットに効果があるお茶でしょ?」と、美容や健康に気を使っているあなたならすぐにお分かりかもしれませんね。

そうです、ルイボスティーには、強い抗酸化作用があるので、美容や健康のために様々な効果が期待できると言われているのです。またカフェインを含んでいないことも注目されている理由でしょう。ベビ待ちママや妊婦さんにも安心して飲めるお茶という事で人気があります。

ルイボスティーは、南アフリカで栽培されている針葉樹の一種であり、日本では栽培することが出来ません。学名を「アスパラサス・リネアリス」といい、成長すると2mほどの高さになる植物です。この葉っぱの部分を採取したものがルイボスティーとなるわけです。

その効果には様々なものがあると言われ、女性の大敵、美肌を妨げるシミやしわなどを予防してくれたり、老化を遅らせるアンチエイジング効果、ダイエットや便秘予防、アレルギー対策にもなると言われている他、料理に使ったり汚れ落としにも最適と言われています。それぞれの効果について詳しく見ていくことにしましょう。

rooibostea3

 

SOD様酵素による美肌効果

年を重ねてくるとどうしても逆らえないものに、シミやしわ、たるみやくすみなどの肌トラブルがあります。これらの原因は全て、体内の酵素が足りなくなって活性酸素が増えてしまうことにあるのです。

暑い夏の時期以外でも肌は常に紫外線の害を受けているんですね。多量の紫外線を浴びてしまうと、活性酸素を増やすことになってしまい、皮膚の組織を破壊すると言われています。

それでも若いうちは、肌の奥に蓄えられているコラーゲンが再生を促してくれるのですが、次第に保湿や弾力性を失ってしまったコラーゲンばかりになることによって、肌が衰えていくのです。

ルイボスティーに多く含まれるSOD様酵素は体内で増えてしまった活性酸素を速やかに除去してくれます。結果、体の内側から再生能力が蘇るのです。

 

ルイボスティーのダイエット・便秘予防効果

ダイエットを何度も繰り返しているとリバウンドが起こり、どんどん痩せにくい体になってしまいます。この痩せにくい状態を作っているのは腸内環境が大いに関係あると言われています。

ダイエットによる不規則な食生活や、ストレスをためる事により、腸の中で悪玉菌が優勢となります。悪玉菌が猛威を放っている状態ですと、体をサビさせる「活性酸素」が多量に吐き出されてしまいます。腸内に多量に吐き出された活性酸素は、腸だけに限らず体中に悪さをするといわれています。

ルイボスティーはこの活性酸素をやっつけてくれるSOD様酵素の働きを助ける効果が期待できるので、ルイボスティーを飲むだけで善玉菌が増えて便秘解消に繋がりますし、勿論ダイエットにも効果を発揮することは言うまでもない事でしょう。

毎日ルイボスティーを飲み続けることによって、悪玉菌と善玉菌のバランスを整えてくれ、腸内を正常に保ってくれるのです。

rooibostea2

 

TIE2の活性化によるアンチエイジング効果

アンチエイジングにかかわる問題として、最近「ゴースト血管」が取り上げられることが多くなっています。ゴースト血管とは、体の隅々まで新鮮な血液を送らないといけない毛細血管がどんどん消えて行ってしまう症状です。

ゴースト血管が増えると、きちんと栄養分が送られないだけではなく、最終的には臓器の機能障害を招いてしまったりして、大変危険だと言われています。

ルイボスティーを飲むと、血管を再生したり作ったりする成分であるTIE2が活性化され、消えてしまった血管を再び作りだしてくれる効果が期待できると言われています。

老化とは、常に一定に保たれているはずの活性酸素が、あらゆる原因により異常に増えてしまう事によって起こる現象です。活性酸素というと「悪」というイメージがありますが、全てそういうわけではなく、一定量を超えた活性酸素が正常な細胞を傷つけて起こることがいけないのです。

この活性酸素を除去するにはSOD様酵素が必要なのですが、この酵素は年を重ねていくにつれ段々少なくなってくるといわれています。ルイボスティーはこのSOD様酵素と同じ働きが期待できる為、活性酸素を除去してくれるというわけです。

スポンサーリンク

 

免疫力に働きかけてアレルギー・アトピー対策

アレルギーやアトピーになってしまうのにはいくつかの原因があります。

体の免疫力が低下していたり、遺伝的なもの、内臓機能の低下、自律神経の乱れなどです。これらの原因が重なると花粉症などのアレルギー症状を引き起こすのですが、この中で最も大きな要因とされるのが「体の免疫力の低下」にあります。

元々花粉などのアレルギーの元となる物質は、体にとって無害なはずなのですが、免疫力が低下して正常に働かなくなると、この花粉を「異物」とみなしてしまうんです。その為、この異物を外に出そうとくしゃみや鼻水などが多量に出る、というわけなんですね。

花粉症などのアレルギーやアトピーを治すためには、免疫力が正常に働くように整える事は勿論のこと、酵素をきちんと補給したり、腸内環境を整える為に、食生活にきをつける、などがあげられますが、中々難しいことでしょう。

そんな時にルイボスティーを飲むことで、ルイボスティーに含まれる抗酸化作用、大量のミネラル分が改善へと導くのです。

 

アルコール濃度を抑える働きで二日酔い対策に

楽しいことや辛いことがあった時でも、お酒は気分を和らげてくれたり盛り上げたりしてくれますよね。その為晩酌のお共にと何杯も飲んでいるうちに、歯止めが利かなくなり、ついつい翌日は二日酔い、と言うこともあるでしょう。

こんな時でもルイボスティーは頼もしい味方となってくれます!

ルイボスティーは、血中のアルコール濃度を抑えてくれる働きがあるので、お酒を飲んでいる最中でも、飲んだ後でも、ルイボスティーを飲むことで二日酔いにならずに済むのです。焼酎をルイボスティーで割ったりするのもいいですね。

その他、加齢臭対策になったり、ストレス解消や安眠効果のあるルイボスティーを日常的に取り入れることで、健康的な体を作るのに役立つことでしょう。

rooibostea4

 

ルイボスティーの効果的な飲み方

ルイボスティーは紅茶のティーパックの形や、茶葉のまま売っているものとあります。いずれの場合も最も大切なポイントはしっかり煮出すという事です。煮出すことでルイボスティーの有効成分である、フラボノイド、ナトリウム、カルシウム、銅などのミネラル分が多く抽出されるからです。

出来ればホットで飲んだ方がいいですが、どうしても冷やして飲みたい場合は、茶葉を外に出さないで飲むようにしましょう。そうすることで、フラボノイドがさらに多く抽出されるからです。

そして飲む時は毎日2~3杯続けて飲むようにして下さい。効果の感じ方は人それぞれになりますが、早い人だと1週間くらいで様々な効果を感じることが出来るでしょう。

二日酔いの効果の所でも説明したように、お酒をルイボスティーで割ってみてもいいですし、生姜紅茶のように生姜をプラスすることで、更に冷えやむくみを解消する効果が期待できます。

 

まとめ
ルイボスティー驚きの効果5つと飲み方!SODでやせ体質に

 

SOD様酵素による美肌効果

ルイボスティーのダイエット・便秘予防効果

TIE2の活性化によるアンチエイジング効果

免疫力に働きかけてアレルギー、アトピー対策

アルコール濃度を抑える働きで二日酔い対策に

しっかり煮出す事で有効成分が多く抽出

毎日2~3杯続けて飲のがポイント

 

健康茶というものは毎日継続して飲み続けることで効果が出る飲み物です。

美容や健康に効果が期待できる!と聞いたからと言って、すぐさま取り入れて数日飲んだくらいでは満足のいく効果は期待できないでしょう。

ルイボスティーが含んでいる有効成分が体を健康にし若返らせてくれるのです、是非とも日常的に愛飲して効果を実感してみて下さいね!

スポンサーリンク

 

あなたにオススメの関連記事

 

[like]

こちらの記事も人気です!

  • おとめ座(乙女座)2024年(令和6年)の年運勢占い 星読みおとめ座(乙女座)2024年(令和6年)の年運勢占い 星読み
  • 愛嬌がある女性の特徴9つ!周りを明るくする女性は愛嬌がある愛嬌がある女性の特徴9つ!周りを明るくする女性は愛嬌がある
  • 知っておきたい!向上心がない人の心理的特徴5つと対処法知っておきたい!向上心がない人の心理的特徴5つと対処法
  • 恋に落ちる瞬間とは?男性が女性を好きになる7つの時恋に落ちる瞬間とは?男性が女性を好きになる7つの時
  • 牛乳石鹸の洗顔で美肌にニキビに効果的!プチプラでも高品質牛乳石鹸の洗顔で美肌にニキビに効果的!プチプラでも高品質
  • 花火大会デートで気になる女性とグっと距離を縮める9つの気遣い花火大会デートで気になる女性とグっと距離を縮める9つの気遣い
  • AB型男性が気のある女性へ送る11の脈ありLINEの特徴AB型男性が気のある女性へ送る11の脈ありLINEの特徴
  • 【夢占い】 彼氏ができる夢の意味や解釈9つからわかる意外な真実【夢占い】 彼氏ができる夢の意味や解釈9つからわかる意外な真実
  • なんでもいいと言う人の心理7つといつも人任せな人への対処法なんでもいいと言う人の心理7つといつも人任せな人への対処法
  • クリームチークの上手な使い方4つのポイントクリームチークの上手な使い方4つのポイント
  • 2016春のレディースファッションお勧めトレンドアイテム2016春のレディースファッションお勧めトレンドアイテム
  • ハグの仕方9つで分かる彼とあなたの親密度と男性心理ハグの仕方9つで分かる彼とあなたの親密度と男性心理

カテゴリ美容・健康

最初のサイドバー

恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月

»5月の恋愛占いです!…続きを読む
スポンサーリンク


最近の投稿

  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月
  • うお座(魚座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
    うお座(魚座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
  • みずがめ座(水瓶座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
    みずがめ座(水瓶座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
  • やぎ座(山羊座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
    やぎ座(山羊座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み

カテゴリー

  • トレンド
  • ライフスタイル
  • 心理学
  • 恋愛
  • 美容・健康
  • 自己改革
  • アロマ
  • 占い・風水
  • イベント
    • 紅葉
    • ハロウィン
    • イルミネーション

サイト内検索

Follow @style_knowledge Tweets by style_knowledge
Style Knowledge

Footer

プライバシーポリシー

著作権 © 2025 · Style Knowledge. All Rights Reserved.

MENU
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報