• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報

Style Knowledge

日常の気になる知りたいをあなたに

デリカシーのない男の心理特徴7つと無神経でKYな人への対処法

デリカシーのない男が持っている特徴、よくする行動から、無神経で空気が読めない人への対処方法を学びましょう。

人の気にしていることをわざわざ指摘するなど、「どうしてそんなにデリカシーがないの!?」と言いたくなる人っていますよね。

そんなデリカシーのない男の心理特徴や行動パターンを知っておけば、面倒な相手を遠ざけられるようになります。

 

デリカシーのない男の7つの心理特徴

 

スポンサーリンク

 

とにかく自分が一番大切、客観的思考ができない

デリカシーのない男は誰よりも自分が一番大切です。自分のことしか考えていないので、客観的思考ができなくなっています。

例えば女性が体調不良を理由にデートを断ったとき、デリカシーのない男は「だらしないな、普段から体調管理しなよ」なんて文句を言うことが多いでしょう。

デリカシーのない男は自分の都合しか考えていないのです。それが当たり前になっているので、他人を思いやることができません。

 

自分の弱い心を守るために相手を先制攻撃する

「お前、太ったよな」「彼氏いなさそう」「まだ結婚してないの?」と人が気にしていることを平気で言う男性っていますよね。

とくに見た目について指摘をしたがるデリカシーのない男は、自分の気弱な心を守るために先制攻撃を仕掛けているのです。

デリカシーのない男は本当は自身も強いコンプレックスを持っています。そのコンプレックスを指摘されないために、相手のわかりやすい欠点を責めるのでしょう。

 

プライドが高く他人を見下している

「どうせ女は腰かけ気分で仕事するから…」「もう30歳なの?早く結婚しないと行き遅れるよ」なんて、女性軽視の発言が多いのもデリカシーのない男の特徴です。

とくにプライドが高く男尊女卑の傾向がある男性は、自分に逆らわなさそうな弱い存在=女性に対して見下したような態度を取るでしょう。

デリカシーのない男がこうした発言や態度を取るのは、無意識に「男の方が偉いんだ、女がでしゃばるな」と女性に対するコンプレックスを抱えているからです。

 

自分の価値観を押し付けて同意を求めたがる

デリカシーのない男は自分の考え方に固執しているところがあります。そして自分の価値観を他人に押し付け、同意を求めたがるのです。

「女性の価値は30歳までだよ」「結婚したのにまだ子供がいないの?」「男にモテるにはもっと可愛い恰好しないとダメだよ」なんて言われたことはありませんか。

こうした“決めつけ”の発言が出てくるのは、デリカシーのない男には「○○は○○でないといけない!」という自分ルールがあるからです。

 

他人に興味がなく自分のことしか考えていない

デリカシーのない男が平気でその場の空気を壊すような発言をしたり、人の気にしていることを言ってしまうのは、他人に興味がないからでしょう。

“自分さえ良ければそれでいい”、そんな自己中心的な思考をしているので、他人を考慮する心の余裕がないとも考えられます。

デリカシーのない男の心無い発言で相手が泣いたとしても、デリカシーのない男は「どうしてこれくらいで泣くんだ?」と反省しません。

スポンサーリンク

 

噂話しが好きで人の秘密を詮索したがる

初対面でいきなり他人のプライバシーに踏み入るような質問をしてくる男性っていますよね。これもデリカシーがない行動です。

噂話しが好きで人の秘密を詮索したがる人は、相手が嫌がっていても強引に自分の知りたいことを聞き出そうとします。これは相手と自分の立場を比べたいからでしょう。

デリカシーのない男は「自分は相手より劣っていないか」と不安なのです。だからターゲットと比べて「俺の方が立場が上だった」と心を満たそうとします。

 

親切心から要らないお節介を焼きたがる

デリカシーのない男の中でもとくに厄介なのが、無自覚でデリカシーのない発言や行動をしているタイプ。本人は親切心で要らないお節介を焼いています。

自分がまさかデリカシーのない男になっているだなんて、全く気付いていません。指摘されてやっと「あれ?俺って迷惑かけてたの?」と思うのです。

「~やってあげるよ、~してあげようか?」という恩着せがましい発言が多かったり、頼んでもいないことを張り切って行う人に多いでしょう。

 

デリカシーのない男の対処法

 

相手の発言のどこに傷ついたかハッキリ伝える

デリカシーのない男は自分が相手を傷つけることを言っただなんて、全然気づいていません。そこで、ハッキリと相手の発言のどこに傷ついたかを伝えましょう。

「体型のこと気にしてるんです。太った?なんて言うのはやめてください」など、理路整然と言い返すことでデリカシーのない男は「言い過ぎたかも」と、そこでやっと反省します。

中には「女の癖に男に逆らうな」と女性軽視の発言をする男性もいます。傷ついた気持ちを伝えるときは、1対1ではなく複数でいるときに行いましょう。

 

なぜそんなことを言うのか冷静に問いただす

デリカシーのない男があなたの心を傷つけるようなことを言ったとき、感情的になるのではなく冷静に「どうしてそんなこと言うの?」と聞いてみてください。

冷静に「なぜか」と問いただされると、悪気なくデリカシーのないことを言った人なら、「もしかしてこういうこと言ってはいけなかったのかな」と気づきます。

自分がデリカシーのない発言をしていると気づかなくても、あなたが冷静な対応をすることでデリカシーのない男もあなたに逆らおうとはしなくなるはずです。

 

あからさまにドン引きしたフリをする

下ネタなど下品な発言をするデリカシーのない男には、あからさまにドン引きした態度を取ってください。無理に受け入れようとしなくてもいいのです。

自分がセクハラ発言をしているとは気づかず、しつこく下ネタを言うデリカシーのない男っていますよね。そんなときは「そういうのないわ~」と拒否しましょう。

できることなら他の女性達と一緒にいて、みんなでドン引きしたフリをします。そこでやっとデリカシーのない男は、自分が女性から嫌われることをしているのだとわかります。

 

聞き流してそれ以上会話を続けない

デリカシーのない男と対立したくない、できれば穏便に対応したいなら、デリカシーのない発言は聞き流してそれ以上会話を続けないようにしましょう。

女性軽視な発言や、容姿について馬鹿にするようなことを言われたら「そうなんですね。あ、すみませんちょっと用事が…」と軽く返してその場から立ち去るのです。

しつこく話しかけてくる場合は、「なるほど、そういう考え方もあるんですね。勉強になります」と相手を肯定する態度を取ることで、相手は満足してくれるでしょう。

 

表面上は無難に接するがそれ以上踏み込ませない

相手の男性がデリカシーのない人だと感じたら、表面上だけ無難に接して、それ以上はあなたのプライバシーに踏み込ませないようにしましょう。

彼氏の有無や好きな男性のタイプ、年収や家庭環境、趣味や休みの日に何をしているか。そういったことを聞かれても適当に嘘をついてごまかします。

基本的には1対1にならないようにして、あなたから話しかける機会も減らしましょう。あなたの情報を渡さないことも自衛の1つです。

 

まとめ
デリカシーのない男の心理特徴7つと無神経でKYな人への対処法

 

客観的な思考ができず自分の事しか考えない

相手に先制攻撃をしておいて自分を守りたい

自分のプライドを保とうと相手を見下している

やたら自分の価値観を押し付け同意を迫ってくる

自己中心的で他人の事には興味なく配慮できない

他人のプライバシーに土足で踏み込み詮索する

無自覚なうえに要らないお節介を焼きたがる

嫌な事はハッキリ伝えなぜか問いただしてみる

ドン引きしたフリで恥ずかしい事と思わせる

無難に接しつつ上手く良く切り上げて関わらない

 

デリカシーのない男は自分が相手を傷つけているだなんて、全く気づいていません。気づいたとしても反省しないことが殆どです。

空気が読めない、不用意な発言でその場の雰囲気を壊す、女性軽視の発言が多いデリカシーのない男は関わらないのが一番でしょう。

イライラするとデリカシーのない男の思うツボ。極力無視をして、デリカシーのない男の話しは聞き流してしまってください。

スポンサーリンク

 

あなたにオススメの関連記事

 

[like]

こちらの記事も人気です!

  • 承認欲求が強い人の心理特徴7つと承認欲求をなくす考え方や方法承認欲求が強い人の心理特徴7つと承認欲求をなくす考え方や方法
  • 本当に怖い紫外線アレルギー!症状や原因を知り万全の対策を本当に怖い紫外線アレルギー!症状や原因を知り万全の対策を
  • ペンギン系女子の特徴7つと絆が深まる付き合い方ペンギン系女子の特徴7つと絆が深まる付き合い方
  • てんびん座(天秤座)2017年の星読み 年運勢占いてんびん座(天秤座)2017年の星読み 年運勢占い
  • 恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)9月恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)9月
  • 男が惹かれる素敵な女性に自然と身についている特徴8つ男が惹かれる素敵な女性に自然と身についている特徴8つ
  • 女性からの脈ありLINEの好きサインが分る7つのパターン女性からの脈ありLINEの好きサインが分る7つのパターン
  • ダメな男を好きになる女性の心理5つ!呪縛から早くサヨナラしようダメな男を好きになる女性の心理5つ!呪縛から早くサヨナラしよう
  • ニベア青缶×ベビーパウダー!プチプラで美肌やニキビ対策にニベア青缶×ベビーパウダー!プチプラで美肌やニキビ対策に
  • 運命の人が現れる前兆9つ!素敵な出会いを見つけられるポイント運命の人が現れる前兆9つ!素敵な出会いを見つけられるポイント
  • カップルの寝相7つのパターンでわかるお互いの相性や恋人の気持ちカップルの寝相7つのパターンでわかるお互いの相性や恋人の気持ち
  • 気が利く人が自然とやっている7つの共通する特徴気が利く人が自然とやっている7つの共通する特徴

カテゴリ心理学

最初のサイドバー

恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月

»5月の恋愛占いです!…続きを読む
スポンサーリンク


最近の投稿

  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月
  • うお座(魚座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
    うお座(魚座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
  • みずがめ座(水瓶座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
    みずがめ座(水瓶座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
  • やぎ座(山羊座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
    やぎ座(山羊座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み

カテゴリー

  • トレンド
  • ライフスタイル
  • 心理学
  • 恋愛
  • 美容・健康
  • 自己改革
  • アロマ
  • 占い・風水
  • イベント
    • 紅葉
    • ハロウィン
    • イルミネーション

サイト内検索

Follow @style_knowledge Tweets by style_knowledge
Style Knowledge

Footer

プライバシーポリシー

著作権 © 2025 · Style Knowledge. All Rights Reserved.

MENU
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報