• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報

Style Knowledge

日常の気になる知りたいをあなたに

こじらせ女子のやっかいで複雑な心理の恋愛特徴と治し方

kojirasejyoshi1

近年、綾瀬はるかさんが主演したドラマ「きょうは会社休みます。」や人気コミック「東京タラレバ娘」に出てくるこじらせ女子の特徴って複雑ですよね。

彼女たちっていったいどんな女子なんでしょうか?「こじらせ女子」という言葉は知っていても中々実態がよくわからないですよね。

今回はそんな彼女たちの心理と、魅力、こじらせ女子からの卒業方法をピックアップしました!

 

こじらせ女子のやっかいで複雑な心理の恋愛特徴と治し方

 

スポンサーリンク

 

こじらせ女子ってどんな女子のこと?

「こじらせ女子」とはAVライターの雨宮まみさんが書いた「女子をこじらせて」から派生した言葉です。

こじらせ女子は自己評、自己肯定感が低くどうせ私なんか…と考えてる女子を指します。

またこじらせ女子の外見やモテ度に関係なく内面の自己肯定感や、自らの「女性性」に対して自信がない心理的状態です。

次の項目からこじらせ女子の特徴を解説していきますので是非チェックしてください。

 

こじらせ女子の心理ベースは卑屈

こじらせ女子はとにかく自分に自信がありません。何をするにしても卑屈な傾向になってしまいます。

そのせいで能力はあるのに恋愛も仕事もうまくいかなかったり…。また思い込みがが激しく何事においても自己完結しがちです。ネガティブな思い込みで心理的に保険を掛けゆがんだ居心地のよい心理状態になっています。

また過去の失敗や、失恋などから臆病になっており、今一歩踏み出せる勇気を持ち合わせていないので新しいことに取り組むスピードも遅いです。

 

こじらせ女子の複雑な恋愛観

こじらせ女子の恋愛の形にはいくつかのパターンがあります。

主なパターンはメンヘラ型、腐女子型、サブカルor個性型、婚活疲労型です。それぞれの恋愛傾向をパターン別に分析してみましょう。

kojirasejyoshi3

 

メンヘラ型

メンヘラ型は外見の良し悪しに関係なく、とにかく自分に自信がありません。むしろ外見が可愛いのに中身のギャップに驚かされる事が多いです。

異性と付き合っても体の関係のみに陥りがちで、中々精神的な信頼関係を構築できずに終わってしまいます。

また感情面が不安定なので交際相手を試すようなことをしたり、酷いときには自傷行為にまで発展したりと面倒なことを引き起こします。

スポンサーリンク

 

腐女子型

腐女子型はマンガやアニメが好きで、特にBL本や同人誌の世界にどっぷりハマり現実逃避しているパターンです。

マンガやアニメ、BL本や同人誌が好きなのは個人の趣味で問題ないのですが、行動や考えまでその世界に浸されていると、現実とのかい離が激しく周りの人に不審な目を向けられることになります。

またこのパターンは他のパターンよりも外見のコンプレックスが強い傾向があります。「ブスでモテない」と強く思いこむことにより現実とのかい離が激しくなりよりネガティブな性格になります。

kojirasejyoshi5

 

サブカルor個性型

サブカルor個性型は自信が持てないが、自己顕示欲が強く個性的なファッションに身を包んでいます。

サブカル系だったり、ヴィジュアル系のファッションだったり様々です。職場ではわからないですが、ポーチや、アクセサリーに何処どなく尖ったアイテムがあったりするのが特徴です。

科学分野で不正騒動を巻き起こした某女史も、あるブランドの指輪を付けていました。このパターンは赤文字系ファッションに対してコンプレックスがありモテに対する否定的なとらえ方をした結果こじらせてしまったタイプといえます。

 

婚活疲労型

婚活疲労型は婚活がうまくいかなくて自信喪失しこじらせてしまったパターンです。

たいていの場合自分は女性として価値がないから婚活がうまくいかないといったネガティブな考えが頭を支配しています。

この場合は一時的にこじらせている状態なので他のパターンと比べてこじらせ度は低いのですが、長期にわたって婚活が低迷すると本格的に病んでしまいます。

どのパターンにも共通するのが自己肯定感の低さと、自信のなさです。

kojirasejyoshi4

 

こじらせ女子の卒業方法

kojirasejyoshi2

 

口癖を直して思考を変える

いままで解説してきたように「こじらせ女子」は自己肯定感の低さ、卑屈でネガティブな考えが原因です。

また自意識過剰で思い込み激しいのも一因です。そんなやっかいなこじらせメンタルの解消方法は、一日だけでも良いので「私なんか、」「よりどうせ~」といったネガティブな思考、口癖を封印しましょう。

その代わり「私でも!」とよりポジティブな言葉に置き換えてみてください。現実の生活は貴方の思考というフィルターでできています。

なので貴方の考えで同じ環境でも違うものに見えることってあるんです。

 

幸せホルモンを分泌させて前向き思考に

なにかとネガティブな思考に陥りがちなこじらせ女子は、あまり幸せを感じることが多くありません。

どうしても感情の整理ができないときは、太陽の光を毎日10分くらいは浴びてください。室内の窓を開けた状態でも大丈夫です。太陽をあびるとセロトニンという幸せを感じるホルモンが分泌されます。

このホルモンが分泌されると前向きな心理状態になるとされています。一日に少しでも良いので太陽の光を浴びましょう!

 

こじらせ女子の隠れた魅力

ネガティブな印象を持たれがちなこじらせ女子、でも実は隠れた魅力があるんです。

それは自分のマイナス面を自覚できる客観性です。ときにその客観性は周りの人と信頼関係を構築できる要素となります、また男性には謙虚な女性だと好感触です。

恋愛が下手なのだって新鮮味があってプラスポイントなんです。こじらせ女子にはまだまだ発見されていない魅力が沢山あるので自信を持ってくださいね!

 

まとめ
こじらせ女子のやっかいで複雑な心理の恋愛特徴と治し方

 

自己評価や自己肯定感が低い女性

自信がないので卑屈な傾向で自己完結しがち

感情面が不安定なメンヘラ型

同人世界にどっぷりな腐女子型

自己顕示欲が強いサブカルor個性型

女性価値を喪失した婚活疲労型

 

こじらせ女子って一見面倒そうな女性だけど、繊細で少しだけ自信がないだけなんです。

そして、この時代に少しくらいの趣味、嗜好がズレていたって大丈夫です。世の中にはもっととんでもない人で溢れているのですから。

今日からは自分に自信をもって笑顔で過ごしましょう。きっとあなたの事をわかってくれる人が現れますよ!

スポンサーリンク

 

あなたにオススメの関連記事

 

[like]

こちらの記事も人気です!

  • 梅湯の効果5つで体調改善!作り方とレシピや梅湯流しの方法梅湯の効果5つで体調改善!作り方とレシピや梅湯流しの方法
  • すぐやる人の特徴9つで自分を変えられる!人生を成功に導く方法すぐやる人の特徴9つで自分を変えられる!人生を成功に導く方法
  • 地雷男子のアブない特徴9つから付き合うと面倒なNG男性を回避地雷男子のアブない特徴9つから付き合うと面倒なNG男性を回避
  • ミューズリーの効果5つが美容健康に最適!低糖質でダイエットにも!ミューズリーの効果5つが美容健康に最適!低糖質でダイエットにも!
  • 嵯峨野トロッコ列車の紅葉2018の見ごろ時期・ライトアップや穴場情報まとめ嵯峨野トロッコ列車の紅葉2018の見ごろ時期・ライトアップや穴場情報まとめ
  • クリエイティブな人の特徴7つと想像力を鍛えて独創的な人になる方法クリエイティブな人の特徴7つと想像力を鍛えて独創的な人になる方法
  • A型男性が好きな人にとる13の態度で真面目な彼の本音がわかるA型男性が好きな人にとる13の態度で真面目な彼の本音がわかる
  • 恋の星読み 恋愛占い 2021年(令和3年)7月恋の星読み 恋愛占い 2021年(令和3年)7月
  • 長く付き合うほど愛される女性の特徴9つ!ずっと好かれるために大事なこと長く付き合うほど愛される女性の特徴9つ!ずっと好かれるために大事なこと
  • 仮眠の効果的な時間と取り方!仕事の効率がアップするコツ仮眠の効果的な時間と取り方!仕事の効率がアップするコツ
  • 口角を上げるだけ!にっこり笑って幸せを呼び寄せる秘訣とは?口角を上げるだけ!にっこり笑って幸せを呼び寄せる秘訣とは?
  • 飽きられない女になるための8つのポイントで彼と長続き!飽きられない女になるための8つのポイントで彼と長続き!

Filed Under: 恋愛

最初のサイドバー

恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)8月

» 8月の恋愛占いです!…続きを読む
スポンサーリンク


人気記事ランキング

  • レーズンの栄養効能7つが凄すぎ!手軽に食べれる天然サプリ!
  • 価値観を押し付ける人の心理特徴7つとそんな人への上手な対処法
  • 年下男子から年上女性への脈ありサインを見抜く10のコツ!
  • 「今何してる?」というLINEやメールに潜む意外な男性心理!
  • 他人に興味がない人の心理特徴7つと関心を持つための方法
  • すぐ怒鳴る人の心理特徴7つと怒りを逸らす上手な対処法
  • 男性からの脈ありLINEの好きサインが分る11のパターン
  • 酒粕パックが美白とシミに効果絶大!作り方と注意点
  • 社内恋愛で脈あり男性のサイン6つで気持ちがみえる!
  • スーパーフード「タイガーナッツ」の優れた健康効果と食べ方
  • いい人を演じて自分を偽っている人の特徴5つと楽になる方法
  • 人を見下す人の心理特徴7つと見下してくる人への対処法
  • 米のとぎ汁乳酸菌が凄くて手放せない!作り方と使い方の活用術
  • 脈あり男のサイン7つで本音がわかる!
  • なぜか男がほっとけない女性の心理特徴7つ!守ってあげたい

最近の投稿

  • <span class="title">恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)8月</span>
    恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)8月
  • <span class="title">恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)7月</span>
    恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)7月
  • <span class="title">恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)6月</span>
    恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)6月
  • <span class="title">恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)5月</span>
    恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)5月
  • <span class="title">恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)4月</span>
    恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)4月
  • <span class="title">恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)3月</span>
    恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)3月
  • <span class="title">恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)2月</span>
    恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)2月
  • <span class="title">恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)1月</span>
    恋の星読み 恋愛占い 2022年(令和4年)1月

カテゴリー

  • トレンド
  • ライフスタイル
  • 心理学
  • 恋愛
  • 美容・健康
  • 自己改革
  • アロマ
  • 占い・風水
  • イベント
    • 紅葉
    • ハロウィン
    • イルミネーション

サイト内検索

Follow @style_knowledge Tweets by style_knowledge
Style Knowledge

Footer

プライバシーポリシー

著作権 © 2022 · Style Knowledge. All Rights Reserved.

MENU
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報