• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報

Style Knowledge

日常の気になる知りたいをあなたに

今日から始められるストレスフリーな生活のコツ7つ

stress free10

ストレスフリーな生活を送る事は、心に余裕が生まれて体調や肌にも良い効果が生まれます。

でもそんなストレスフリーな生活って、一体どうすれば手に入るのか解らない方もいるでしょう。せっかくの人生をストレスなんかで台無しにしたくないですよね!

そんなあなたに、今日からすぐ始められるストレスフリーな生活を送る、7つのコツをご紹介致します。

 

今日から始められるストレスフリーな生活のコツ7つ

 

スポンサーリンク

 

ストレスフリーの意味とは?

stress free8

ストレスフリーとは、その言葉の通り「ストレスが無い」という意味です。

その反対がストレスフル、つまり「ストレスが溜まっている」という事ですね。現代人の多くがこのストレスフル状態になっていて、気持ちが落ち着かず、身体の不調があるのもストレスが原因だと言われています。

ストレスフリーとは、精神的にも肉体的に対して緊張感、または負担がかかっていない状態、健康的で余裕のある状態です。本来の自分を取り戻すためには、ストレスフリーな状態を保つ事が重要です。

 

必要以上に無理をしない

仕事も私生活も、何でも人より頑張ろうとしてしまう、自分を極限まで追い込んでしまう人もいるでしょう。頑張るのは良い事ですし、それが自分を奮い立たせる源になります。

しかし、そうやって無理をしてしまう事は非常に危険なのです。

今、仕事を頑張り過ぎて睡眠時間が不足していたり不眠になってしまったり、食欲がなかったり、頭痛や胃痛がする等の体調不良はありませんか?ちょっとでもおかしいなと思うなら、それはあなたにストレスが溜まっているせいです。

仕事も何事も根を詰め過ぎないで、時々休憩して何も考えない時間を作りましょう。例えば仕事が忙しい時でも2、3時間に1度は5分程度の休憩を設けるようにするといいですよ。

stress free9

 

誰か1人でも信頼できる相手を見つける

過去に辛い事があると、他人に心を閉ざしてしまう人もいると思います。

しかしいつまでもずっと1人きりでいるのは、ストレスが溜まってしまう事もあるのです。実際の知りあいでも、家族でも、もしくはネット上でもいいので誰か1人は何でも話せる人を見つけましょう。

何かあった時はこの人に頼れば大丈夫だ、という人がいる事は、心に余裕が出るのです。

stress free6

 

不満や愚痴は言葉にして発散する

嫌いな人、苦手な人に何かを言われたり、仕事でミスをしたり、毎日の生活上でイライラする事があったとします。

そんな時は我慢せずに言葉にするべきです。

しかし嫌な気持ちにさせられた相手に直接伝えるのは、状況によっては今後の生活も危うくなる場合があるでしょう。そんな時は誰にも見られないような日記帳に愚痴を書いたり、SNSの自分しか閲覧できない鍵つきアカウントに思いっきり書きましょう。

1人でカラオケへ行ってマイクで大きな声で叫ぶのもいいですよ。

stress free5

 

スマホの電源を切って1日を過ごす

今や大半の人が携帯、スマホ、PCにタブレットといった電子機器を持っています。

しかし、常時人と繋がっているという状況に、時々鬱陶しくなってストレスが溜まる事もあるのです。そんな時は、思いきってスマホの電源を切って過ごしてみませんか?

仕事や誰かからの連絡を受け取らないといけない日以外で、1日だけでもスマホを持たずに買い物へ行ってみるのもいいですよ。

誰とも連絡を取らないなんて寂しい、と思うかもしれません。しかしそんな状況に、段々心が軽くなって来る事間違いなしです。

stress free4

スポンサーリンク

 

食事の制限をしない

ダイエットをしている人にとって、食事制限は最も欠かせない事だと思います。

でも食べたい物を我慢、空腹を耐えきって、食べたくない物を食べるなんてストレスがかなり溜まってしまいますし、体調にも影響します。今は無理な食事制限ダイエットではなく、食事制限をしないダイエット方法が流行っているのです。

例えば1日3食食べたい物を食べる、正し適度な量に抑えて食べ過ぎないようにする、そして半身浴等で汗をかくといった方法です。こういったダイエットならば、美味しい物を食べてストレス発散も出来るので、すぐにストレスフリーな生活が手に入りますよ。

stress free1

 

思いっきり涙を流す

最近泣いたのはいつですか?泣くのを我慢していませんか?涙活(るいかつ)という言葉があるように、涙を流す事は心にも体にも良い効果をもたらします。

感動する名作映画やドラマを観たり、漫画や小説を読んだりして、思いっきり泣くと思っていた以上に心が軽くなりますよ。こうして時々涙活をする事でストレス解消に繋がり、それがストレスフリーな生活を生み出すのです。

今はネットで映画、ドラマを観れたり漫画や小説が読める時代です。借りたり買いに行く時間を省けるのも良いですね。

stress free3

 

ハーブティーを飲んでリラックス

カモミールやラベンダーといったハーブティーは、鎮静効果や不眠解消効果があります。

温かく良い香りのするハーブティーを朝起きた時や夜眠る前に1杯飲むだけでも、大分心が落ち着いてきますよ。もしも甘糖な方の場合は、お砂糖よりも蜂蜜を入れてみて下さい。

ティースプーン1杯、2杯分の蜂蜜を溶かして飲むと、自然な甘さにホッと出来ます。これはイライラしたり思うように事が進まない時なんかに試してみて下さい。

ハーブティーを飲んでいる間、10分程度だけでもゆったりした気持ちで過ごす事で、先程までの怒りも抑えられるでしょう。

※カモミールはキク科にアレルギーのある方はお避け下さい

※ラベンダーは低血圧の方は注意されてください

stress free2

 

まとめ
今日から始められるストレスフリーな生活のコツ7つ

 

必要以上に無理をしない

誰か1人でも信頼できる相手を見つける

不満や愚痴は言葉にして発散する

スマホの電源を切って1日を過ごす

食事の制限をしない

思いっきり涙を流す

ハーブティーを飲んでリラックス

 

7つのストレスフリーな毎日を送るコツをご紹介致しましたが、いかがでしたか?

ストレスフリーは女子力アップにもかかせません!ストレスはニキビや肌荒れ、老けの原因です。そんな厄介なストレスを溜めないように過ごす事こそが、美肌を保つ秘訣なのです。

どの方法もとても簡単なので、きっとあなたもすぐにストレスフリーな毎日を過ごせる事になりますよ!

スポンサーリンク

 

あなたにオススメの関連記事

 

[like]

こちらの記事も人気です!

  • 緑茶ダイエットの効果3つでメラメラ脂肪燃焼する正しい方法緑茶ダイエットの効果3つでメラメラ脂肪燃焼する正しい方法
  • アファメーションで理想の自分を引き寄せる4つのステップアファメーションで理想の自分を引き寄せる4つのステップ
  • やる気物質「ドーパミン」を適度に増やす4つの方法!やる気物質「ドーパミン」を適度に増やす4つの方法!
  • ジカ熱の症状とは?感染拡大でリオ五輪開催にも影響が!?ジカ熱の症状とは?感染拡大でリオ五輪開催にも影響が!?
  • 恋の星読み 恋愛占い 2019年(令和元年)5月恋の星読み 恋愛占い 2019年(令和元年)5月
  • ストーカーされやすい女性の特徴や行動9つが男を勘違いさせる!?ストーカーされやすい女性の特徴や行動9つが男を勘違いさせる!?
  • 好きな人のLINEに送ると盛り上がる話題7つで片思いを実らせる好きな人のLINEに送ると盛り上がる話題7つで片思いを実らせる
  • 花火大会デートで気になる女性とグっと距離を縮める9つの気遣い花火大会デートで気になる女性とグっと距離を縮める9つの気遣い
  • しし座(獅子座)2018年の星読み 年運勢占いしし座(獅子座)2018年の星読み 年運勢占い
  • 男性が「この女性がいい!」と付き合う決め手にする9つのポイント男性が「この女性がいい!」と付き合う決め手にする9つのポイント
  • 牛乳石鹸の洗顔で美肌にニキビに効果的!プチプラでも高品質牛乳石鹸の洗顔で美肌にニキビに効果的!プチプラでも高品質
  • O型男性が好意を持っている女性へ送る脈ありLINE11の特徴O型男性が好意を持っている女性へ送る脈ありLINE11の特徴

Filed Under: ライフスタイル

最初のサイドバー

恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)1月

» 1月の恋愛占いです!…続きを読む
スポンサーリンク


人気記事ランキング

  • レーズンの栄養効能7つが凄すぎ!手軽に食べれる天然サプリ!
  • 価値観を押し付ける人の心理特徴7つとそんな人への上手な対処法
  • 年下男子から年上女性への脈ありサインを見抜く10のコツ!
  • 「今何してる?」というLINEやメールに潜む意外な男性心理!
  • 他人に興味がない人の心理特徴7つと関心を持つための方法
  • すぐ怒鳴る人の心理特徴7つと怒りを逸らす上手な対処法
  • 男性からの脈ありLINEの好きサインが分る11のパターン
  • 酒粕パックが美白とシミに効果絶大!作り方と注意点
  • 社内恋愛で脈あり男性のサイン6つで気持ちがみえる!
  • スーパーフード「タイガーナッツ」の優れた健康効果と食べ方
  • いい人を演じて自分を偽っている人の特徴5つと楽になる方法
  • 米のとぎ汁乳酸菌が凄くて手放せない!作り方と使い方の活用術
  • 人を見下す人の心理特徴7つと見下してくる人への対処法
  • 脈あり男のサイン7つで本音がわかる!
  • なぜか男がほっとけない女性の心理特徴7つ!守ってあげたい

最近の投稿

  • 恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)1月
    恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)1月
  • うお座(魚座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    うお座(魚座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • みずがめ座(水瓶座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    みずがめ座(水瓶座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • やぎ座(山羊座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    やぎ座(山羊座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • いて座(射手座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    いて座(射手座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • さそり座(蠍座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    さそり座(蠍座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • てんびん座(天秤座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    てんびん座(天秤座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • おとめ座(乙女座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    おとめ座(乙女座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み

カテゴリー

  • トレンド
  • ライフスタイル
  • 心理学
  • 恋愛
  • 美容・健康
  • 自己改革
  • アロマ
  • 占い・風水
  • イベント
    • 紅葉
    • ハロウィン
    • イルミネーション

サイト内検索

Follow @style_knowledge Tweets by style_knowledge
Style Knowledge

Footer

プライバシーポリシー

著作権 © 2023 · Style Knowledge. All Rights Reserved.

MENU
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報