• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報

Style Knowledge

日常の気になる知りたいをあなたに

脂肪燃焼にトマトスープダイエット!効果6つとお勧めレシピ

tomato soup diet1トマトスープを食べるだけで、ダイエットできると話題になっているスープがあります!

トマトメインの野菜スープのことなのですが、別名脂肪燃焼スープと言われることが多いようです。具体的な方法はたった1週間で体重が落とせるとの噂なのですが…

実際のダイエット方法の効果と成功の秘訣はいかに!?

 

脂肪燃焼にトマトスープダイエット!効果6つとお勧めレシピ

 

スポンサーリンク

 

トマトの美容・健康効果

ちょっと美容や健康に気を遣っている人であれば、トマトと聞くばリコピンでしょ?と返ってくるのではないでしょうか。

それほどトマトの効果として、リコピンは有名なのですね。トマトスープダイエットの効果についてご紹介する前に、先ずはトマトの美容・健康効果についてみていくことにしましょう!

 

トマトのリコピンはビタミンEの100倍!

リコピンとは、赤やオレンジ色など暖色系の色の果物や野菜に含まれる成分です。「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われているように、トマトは実に薬効の強い野菜なんですね。

ビタミンEの実に100倍もの抗酸化作用があると言われていて、脂肪細胞が肥大するのを予防しながら、付いてしまった脂肪は燃焼させる効果が期待できます。その他、血糖値の上昇を防ぐ働きもあり、悪玉コレステロールの酸化を防止すると言われています。

総じてトマトはダイエットに効果が期待できるという事がお分かりでしょう。

ちなみにトマトスープでダイエットするには、生のトマトでも缶詰のものでも大丈夫なのですが、缶詰のトマトの方が赤色が濃く、生のトマトに負けず劣らず栄養効果が高いことで知られています。

真っ赤な生トマトが手に入らなければ、缶詰を使う事で十分ダイエット効果が期待できるでしょう。

 

トマトスープダイエットは6種類の野菜との相乗効果

トマトスープダイエットで作るスープはトマトをメインに、タマネギ、キャベツ、セロリ、人参、ピーマン(パプリカ)を鶏ガラやコンソメスープでじっくり煮込みます。

それぞれの野菜の相乗効果でトマトスープがダイエットに効果的だと言われるんですね。では、それぞれの野菜の効果についてみていきましょう!

 

血液の流れを良くしてくれるタマネギ

あのツーンとした臭い、辛み成分は血液の流れを良くしてくれるので、血栓が出来るのを防ぎ、動脈硬化や脳梗塞の予防になります。

また中性脂肪や悪玉コレステロールを低下させることによるダイエット効果、便秘解消にも効果が期待できるんです。

 

活性酸素を除去するキャベツ

キャベツと言えばキャベジンで知られているように、胃腸を丈夫にする効果があると言われています。

胃潰瘍や十二指腸潰瘍などにも効果が期待できる上、煮て食べる事により、活性酸素を除去する力が生食の時と比べて5倍にもなります。

 

ストレス解消にセロリ

セロリは香味野菜の一種なのでハーブのような独特の香りがありますよね?あの香りが精神を穏やかにしてくれ、イライラやストレス解消に効果があると言われています。

また、豊富なビタミン、カルシウム、ミネラルを含んでいて、100g当たり15kcalと低カロリーです。

スポンサーリンク

 

βカロテンが豊富な人参

人参は、あの鮮やかなオレンジ色に代表されるように、緑黄色野菜の王様であり、特にβカロテンが豊富です。

緑黄色野菜と言えば、カボチャやほうれん草なども良く知られていますが、人参に含まれるβカロテンは実にそれらの2倍も含まれているのです。

また、強い抗酸化作用はアンチエイジングや、生活習慣病の予防に効果が期待できるので、中性脂肪のたまりやすいメタボリック症候群などにも、効果を発揮すると言われています。

 

ピーマン(パプリカ)のビタミンCで美肌に効果

ピーマンは美肌作りに欠かせない成分ビタミンCが、レモンの2倍も含まれています!加熱しても壊れないので、スープにして飲むことで、肌のハリやつやを生成してくれ、シミやしわの予防にも効果が期待できるのです。

尚、ピーマンよりもパプリカの方が更にビタミンCが含まれているので、ピーマンが苦手な場合はパプリカで代用するといいでしょう。

tomato soup diet3

トマトスープダイエットはこれらの野菜をうまくミックスして、栄養成分をスープにギュッと絞り出したスープを使います。次からは簡単に出来るトマトスープの作り方と、1週間ダイエットのやり方をご紹介しますね!

 

トマトスープダイエットのおすすめレシピ

材料(大鍋一杯分)

・玉ねぎ 大3個
・キャベツ 1/2玉
・セロリ 1本
・人参 1本
・ピーマン(パプリカ)1個
・トマト(生)3個、又はホールトマト缶 1缶
・鶏ガラスープの素 適量
・だし昆布 10㎝位1枚
・かつおぶしパック 大2袋
・天然塩 少々
・ショウガすりおろし 適宜

*コンソメ味がいい場合は、昆布とかつおぶしは使わなくてもOKです。

作り方

① 全ての野菜を細かく切り、昆布だしとかつおぶしで取った出汁に入れます。じっくり煮込んだら鶏ガラスープの素と塩で味付けします(コンソメの場合はそれのみ)

② 仕上げに生姜のみじん切りを入れます。これは食べる直前にその都度すりおろしてもいいです。

tomato soup diet2

 

Let’s トマトスープダイエット1週間プログラム

トマトスープダイエットは食事の前に必ず1杯食べる方法が一般的ですが、速攻で体重を落としたい時にはこの「1週間プログラム」をオススメします。

スープと一緒にそれぞれ食べるものが決まっていてルールもありますのでそれを守って下さい!

1日目:果物と野菜の日(バナナ以外の果物は自由に食べて良し)

2日目:お芋と野菜の日 (ジャガイモ、サツマイモは食べて良し。豆類、コーンはNG)

3日目:野菜と果物の日 (バナナ以外の果物、野菜は好きに食べて良し。ふらつくようなら玄米を少し食べてOK)

4日目:バナナの日 (バナナは3本まで、タンパク質を補うために500mlの低脂肪乳(スキムミルクを飲んでも良い)

5日目:お肉とトマトの日 (350~700gまでの赤身の牛肉、鶏肉(皮はNG)魚を茹でるか煮て調理したもの。トマトは6個まで)

6日目:野菜と牛肉の日 (牛肉は好きなだけ食べてOK。ステーキ2~3枚でも大丈夫)

7日目:玄米と野菜、果物の日 (玄米ご飯は好きなだけ食べてOKです)

*全体的なルールとして、バターや油などを使ってはいけないことと、飲み物はジュースなどは避けてブラックコーヒー・お茶や水のみ。
アルコールは絶対に禁止!小麦粉などの粉物、甘味は禁止!

制限としては少し厳しいかもしれませんが、トマトスープはいくら飲んでもいいことになっているので、それほど飢餓感を感じなくて実践できると思います。

7日目の玄米を食べるまで炭水化物を一切摂りませんので、ふらふらしたりといった低血糖状態に陥ることがあるかもしれないので、そのような時は無理せず、少しの玄米を食べるようにして下さい(パンなど小麦製品は禁止です)

 

まとめ

脂肪燃焼にトマトスープダイエット!効果6つとお勧めレシピ

 

トマトのリコピンはビタミンEの100倍!

血液の流れを良くしてくれるタマネギ

活性酸素を除去するキャベツ

ストレス解消にセロリ

βカロテンが豊富な人参

ピーマン(パプリカ)のビタミンCで美肌に効果

 

トマトスープを食べるだけで痩せられるなんて半ば信じられない…と思うかもしれません。

しかし、速攻で痩せたい場合は「トマトスープ1週間プログラム」を頑張ってやってみるだけで、確実な効果が期待できるのでダイエットのとっかかりとして、このスープダイエットはやる価値があるのではないでしょうか。

トマトスープは大鍋に沢山作っておけば、毎日火を通すことで3日は持ちますので、味付けに工夫したりして飽きずに続けられる工夫を楽しんでみましょう!

スポンサーリンク

 

あなたにオススメの関連記事

 

こちらの記事も人気です!

  • 恋の星読み 恋愛占い 2018年9月恋の星読み 恋愛占い 2018年9月
  • 「あなたのためを思って」と言う人の本音や心理7つと対処法「あなたのためを思って」と言う人の本音や心理7つと対処法
  • シュガーワックスの作り方!夏までにおうちで簡単ムダ毛対策シュガーワックスの作り方!夏までにおうちで簡単ムダ毛対策
  • 恋の星読み 恋愛占い 2021年(令和3年)1月恋の星読み 恋愛占い 2021年(令和3年)1月
  • 浴衣デートを成功させる彼氏がキュンとなるモテテクニック7つ浴衣デートを成功させる彼氏がキュンとなるモテテクニック7つ
  • みずがめ座(水瓶座)2020年(令和2年)の年運勢占い 星読みみずがめ座(水瓶座)2020年(令和2年)の年運勢占い 星読み
  • ナルシスト男の痛すぎる心理特徴7つと上手くいく接し方ナルシスト男の痛すぎる心理特徴7つと上手くいく接し方
  • 夏太りの原因になるNG習慣7つとついやってしまう悪習慣への対処法夏太りの原因になるNG習慣7つとついやってしまう悪習慣への対処法
  • 奥手男子のシャイそうで実はわかりやすい脈ありサイン8つ奥手男子のシャイそうで実はわかりやすい脈ありサイン8つ
  • 気分屋な人の心理特徴や性格7つとイライラせず上手に付き合う方法気分屋な人の心理特徴や性格7つとイライラせず上手に付き合う方法
  • 2020年の厄年と男女別おすすめの過ごし方や、やって良い事や悪い事2020年の厄年と男女別おすすめの過ごし方や、やって良い事や悪い事
  • 大人にも厄介なノロウイルスその症状と対処法大人にも厄介なノロウイルスその症状と対処法

カテゴリ美容・健康

最初のサイドバー

恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)7月

»7月の恋愛占いです!…続きを読む
スポンサーリンク


最近の投稿

  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)7月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)7月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)6月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)6月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月
  • うお座(魚座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
    うお座(魚座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み

カテゴリー

  • トレンド
  • ライフスタイル
  • 心理学
  • 恋愛
  • 美容・健康
  • 自己改革
  • アロマ
  • 占い・風水
  • イベント
    • 紅葉
    • ハロウィン
    • イルミネーション

サイト内検索

Follow @style_knowledge Tweets by style_knowledge
Style Knowledge

Footer

プライバシーポリシー

著作権 © 2025 · Style Knowledge. All Rights Reserved.

MENU
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報