• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報

Style Knowledge

日常の気になる知りたいをあなたに

愛され女子だけがもっている7つの特徴と選ばれる女になる方法

愛され女子には、人から愛されて然るべき特徴があります。その特徴を知る事で、あなたも「じゃない方」から「選ばれる女」になれるでしょう。

周囲の人から不思議と愛されている女性がもっている7つの特徴を知り、そうなる為のテクニックを身につけてください。

そうすれば人間関係で悩んで寂しい思いをする事も、「人気者のあの子が羨ましい」と妬んでしまう事もなくなります。

 

愛され女子が普通に出来てる7つの特徴

 

スポンサーリンク

 

誰に対しても親切な対応をする

愛され女子は顔や性別、年齢やキャリア、人種といった事で「この人と仲良くしよう」、「この人は自分と釣り合わないから避けよう」と区別しません。

例え「あの人と仲良くすると周りから嫌われるよ」という噂が流れている人に対しても、他の人と接するのと何にも変わりなく対応できるのです。

そんな「皆に平等に親切」な態度を貫き通しているからこそ、多くの人から愛されているのでしょう。

 

言われて嬉しい言葉を与える

髪型を変えた事をいち早く気づいて「その髪型とっても良く似合ってる!」と褒めたり、誰かが落ち込んでいると「私は味方だよ」と声かけをします。

愛され女子はその人その人に適した「今、言われたら嬉しい気持ちになれる言葉」を贈る事ができるので、皆から頼られ愛されています。

愛され女子は周囲の人の様子や性格、そして「こう言われたらこう思うだろう」という事が俯瞰で考えられるからです。

 

人の悪口は絶対に言わない

「○○さんって臭いよね」や「○○部長ってうざいよね」という悪口や愚痴を言いたくなる事もあるでしょう。しかし愛され女子は絶対に言いません。

愛され女子も人間ですから自分と性格が合う・合わないという人もいます。それでも悪口大会には乗りませんし、自分から言う、SNSに書く事もしないのです。

それは愛され女子が「いつどこで誰が聞いているか解らないから」を知っている為。そして「悪口を言う人は信用されない」と解っているからなのです。

 

変な正義感を振り撒かない

愛され女子は誰かが仕事をサボっていても「仕事をサボるなんてダメだよ!周りの迷惑になるからちゃんと働いて」なんて変な正義感を振り撒きません。

愛され女子は何も「真面目な優等生」だから愛されているのではなく、「人それぞれに合わせた対応ができる」という空気を読むスキルが高いから好かれるのです。

真面目な優等生タイプは「良い子ちゃんぶっている」と反感を買いやすいのですが、愛され女子はそうならないように上手く対応できています。

 

頑張ってるアピールをしない

「毎日誰よりも遅く残って仕事を片付けている私」や「誰より仕事をこなしている私」という、“頑張っているアピール”をしません。

努力している姿をわざとらしく周囲に見せたり、頑張っているアピールをしても、周囲からは冷たい目で見られやすいと知っているからです。

愛され女子は頑張っているアピールをしませんが、しかし飄々ともしていません。ただ、ちゃんと自分の人生に責任をもって、地道に努力を続けているのです。

スポンサーリンク

 

自分語り・途中で口を挟まない

愛され女子は「この前ナンパされたんだけど」や「私って、○○だから」なんて自分語り、自慢話しをしません。

そして人の話しに割り込んで自分の話しを始めたり、自分ばかりが喋り続けてしまう事もないのです。

愛され女子はどちらかと言えば「話すよりも人の話しを聞く方が好き」ですから、見当違いなアドバイスもせず、静かに話しを聞いてあげられます。

 

TPOをわきまえた対応ができる

愛され女子はその場の空気を読んだ行動や言動が自然と出来ます。TPOをわきまえた常識的な対応が取れるので、悪目立ちしたり、嫌われる事がないのです。

大声で話したり、大きな足音を立てて歩いたり、物を乱暴に机に置いたり、食べ方が汚かったりしませんし、忙しそうにしている人の邪魔をしません。

大人の女性として恥ずかしくない言葉遣いや行動が出来ているので、周りにいる人へ不快感を与えないのでしょう。

 

みんなが離さない愛され女子のようになる5つの方法

 

いつでも癒し系な笑顔と雰囲気で

無表情で淡々とした話し方や、人によって態度が違う人は「この人は、自分の好きな人にだけいい顔をして他をないがしろにする」と周囲から思われます。

愛され女子になるには、人から話しかけられやすい雰囲気作りが大切です。その為にはいつでもニコニコと、穏やかな癒し系スマイルで過ごしましょう。

にこやかに挨拶をしたり、嫌な事があっても感情的にならずに落ち着いて優し気に対応するだけで、周囲の人から良い人だと思われやすいのです。

 

ちょっとだけドジっ子になる

人は無意識の内に自分よりも能力が劣っている人を見下して、優越感を得る生き物です。ちょっとだけドジっ子になる事で、周りの優越感を満足させましょう。

例えば「可愛いけれどちょっと抜けてる」、「仕事が出来るけれどお酒に弱い」、「普段はしっかりしているのに方向音痴」等のちょっとした“抜け感”です。

周りの人が思わず手助けしたくなるような、そんなドジな部分をほんの少しだけ見せるだけで、今日から愛され女子になれるでしょう。

 

人の嫌がる事は絶対にしない

「人の嫌がる事を言わない・しない」という事は、当たり前のように思っていても、しかし実際なかなか難しいものなのです。

どこか驕った部分や見下している部分があると、相手が触れてほしくないデリケートな話題に触れてしまったり、その人を傷つける行動をしてしまいます。

愛され女子になるならば、「こう言われたらどう感じるか」「こんな事をされたら相手はどう思うか」を考え、慎重に相手と接しましょう。

 

自然な褒め言葉で良い気持ちにする

愛され女子は褒め上手です。それも自然と「言ってほしい事」を言ってくれるので、それによって「愛され女子といると楽しい」と思わせられます。

その人がどんな性格で、どんな事をどのようなタイミングで言って欲しいかを見極めて、褒めて相手を立ててといい気分にさせましょう。

女性相手なら外見やファッションへの褒め言葉、男性なら性格や仕事への姿勢等の内面への褒め言葉が効果的です。

 

会話は常に聞き役となる事

会話をする時は「話し手」よりも「聞き手」になるようにして、相手の話している内容や声のトーンに合わせた相づちをしましょう。

途中で口を挟みたい部分があっても我慢して聞き流す、決して相手の意見を否定するような事は言わないようにする、自論によるアドバイスはしない事が大切です。

「話してよかった」と思ってもらえるように聞き役に徹していれば、周りからは「相談事ならこの人」と頼られ愛されるようになります。

 

まとめ
愛され女子だけがもっている7つの特徴と選ばれる女になる方法

 

誰にも親切な対応ができる

相手が言われて嬉しい言葉が多い

悪口合戦には参加しない

ガチガチの真面目ちゃんではない

重くなりがちのアピールをしない

会話で自分語りに走らない

TPOをわきまえた大人の対応ができる

ちょっとドジな癒し系の雰囲気づくり

人が嫌がる事はせず会話は受け身で

嫌味のない褒め言葉をタイミング良く

 

愛され女子は「人の気持ちに聡い人」です。だからこそ空気を読んだ行動や言動が出来て、それによって周囲から愛されているのでしょう。

今まで人間関係に恵まれなかった貴女も、他者から好かれたいのにいつも上手くいかないあなたも、これからは愛され女子を目指してください。

愛され女子がごく自然と出来ている事を取り入れて他者と接していれば、周囲から好かれ頼られる日は遠くありません。

スポンサーリンク

 

あなたにオススメの関連記事

 

[like]

こちらの記事も人気です!

  • 母の日2016の30代ママへ贈るおすすめプレゼント7選母の日2016の30代ママへ贈るおすすめプレゼント7選
  • おひつじ座(牡羊座)2020年(令和2年)の年運勢占い 星読みおひつじ座(牡羊座)2020年(令和2年)の年運勢占い 星読み
  • いて座(射手座)2021年(令和3年)の年運勢占い 星読みいて座(射手座)2021年(令和3年)の年運勢占い 星読み
  • 初詣デートは付き合う前の男女におすすめ!9つのメリットや注意点初詣デートは付き合う前の男女におすすめ!9つのメリットや注意点
  • 地雷男子のアブない特徴9つから付き合うと面倒なNG男性を回避地雷男子のアブない特徴9つから付き合うと面倒なNG男性を回避
  • かに座(蟹座)2017年の星読み 年運勢占いかに座(蟹座)2017年の星読み 年運勢占い
  • 一緒にいて飽きない女性の特徴9つが彼氏の気持ちを離さない一緒にいて飽きない女性の特徴9つが彼氏の気持ちを離さない
  • 【夢占い】お金が出てくる夢の9つの意味や解釈から変化を読み解く【夢占い】お金が出てくる夢の9つの意味や解釈から変化を読み解く
  • 敏感肌に優しいファンデーションを選ぶ4つのポイント敏感肌に優しいファンデーションを選ぶ4つのポイント
  • 群れない男のモテる魅力7つと孤独を愛し群れない男になる方法群れない男のモテる魅力7つと孤独を愛し群れない男になる方法
  • 挨拶ができない人の心理特徴7つと挨拶しない人への上手な接し方挨拶ができない人の心理特徴7つと挨拶しない人への上手な接し方
  • 【夢占い】エレベーターの夢が暗示している9つの意味や驚きの解釈【夢占い】エレベーターの夢が暗示している9つの意味や驚きの解釈

Filed Under: 恋愛

最初のサイドバー

恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)3月

»3月の恋愛占いです!…続きを読む
スポンサーリンク


人気記事ランキング

  • レーズンの栄養効能7つが凄すぎ!手軽に食べれる天然サプリ!
  • 価値観を押し付ける人の心理特徴7つとそんな人への上手な対処法
  • 年下男子から年上女性への脈ありサインを見抜く10のコツ!
  • 「今何してる?」というLINEやメールに潜む意外な男性心理!
  • 他人に興味がない人の心理特徴7つと関心を持つための方法
  • すぐ怒鳴る人の心理特徴7つと怒りを逸らす上手な対処法
  • 男性からの脈ありLINEの好きサインが分る11のパターン
  • 酒粕パックが美白とシミに効果絶大!作り方と注意点
  • 社内恋愛で脈あり男性のサイン6つで気持ちがみえる!
  • スーパーフード「タイガーナッツ」の優れた健康効果と食べ方
  • 米のとぎ汁乳酸菌が凄くて手放せない!作り方と使い方の活用術
  • いい人を演じて自分を偽っている人の特徴5つと楽になる方法
  • 人を見下す人の心理特徴7つと見下してくる人への対処法
  • 脈あり男のサイン7つで本音がわかる!
  • なぜか男がほっとけない女性の心理特徴7つ!守ってあげたい

最近の投稿

  • 恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)3月
    恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)3月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)2月
    恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)2月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)1月
    恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)1月
  • うお座(魚座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    うお座(魚座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • みずがめ座(水瓶座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    みずがめ座(水瓶座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • やぎ座(山羊座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    やぎ座(山羊座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • いて座(射手座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    いて座(射手座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • さそり座(蠍座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    さそり座(蠍座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み

カテゴリー

  • トレンド
  • ライフスタイル
  • 心理学
  • 恋愛
  • 美容・健康
  • 自己改革
  • アロマ
  • 占い・風水
  • イベント
    • 紅葉
    • ハロウィン
    • イルミネーション

サイト内検索

Follow @style_knowledge Tweets by style_knowledge
Style Knowledge

Footer

プライバシーポリシー

著作権 © 2023 · Style Knowledge. All Rights Reserved.

MENU
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報