• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報

Style Knowledge

日常の気になる知りたいをあなたに

蒸しタオルの優れた美容効果5つであなたの肌が輝きだす!

steaming towel蒸しタオルって美容に効果があるって知ってましたか?女性ならだれだって美しくなりたいもの。

できればエステとか岩盤浴とか、毎日でも行きたいくらい…でもそんな時間もないし、お金だってどんどん飛んで行くしどうしよう…

そんなあなたにおすすめなのが蒸しタオルです!

お家でも簡単に作れる蒸しタオルで、美人になっちゃいましょう!

 

蒸しタオルの優れた美容効果5つであなたの肌が輝きだす!

 

スポンサーリンク

 

蒸しタオルで血行改善

蒸しタオルは、温かい蒸気を顔に当てるのと似た効果を生みます。

それにより、血行が改善したり、毛穴が開いてくれたり、代謝を改善してくれたりしますし、まぶたを通して熱が伝わり、目の血流もよくなりますから、眼精疲労を楽にしてくれます。

血行がよくなれば、むくみやくまがとれます。

むくみは、血管の中の水分が、血管の外の組織にたまってしまっている状態。ですから、血液の流れをよくすれば、その水分も一緒に運んでいってくれるんです。

くまも、血流が滞ることで起こってくると言われていますから、同じしくみで解消できます。

また、顔全体の血流がよくなりますから、ぐっと顔色がよくなります。

 

毛穴の汚れも落ちやすい

また、ギュッと閉まっている毛穴を、温めて開いてくれる役割があります。毛穴が開けば、その中の汚れ(黒ずみの原因です!)を取り除きやすくなりますよね。

そして美白にも繋がる、というわけです。

お肌も柔らかくなりますから、化粧水も浸みわたりやすくなります!

なお、蒸しタオルだけでもお肌に水分をたっぷり与えることになりますから、乾燥した肌に水分を与えることもでき、保湿にも効果的です。

 

保湿するならもうワンポイント

でも、保湿をするなら気をつけてほしいことがあります。

それは、せっかく水分を与えても、それが蒸発してしまわないようにしなければ意味が無く、むしろ乾燥してしまうということ。

ですから、蒸しタオルでケアしたあと、すぐに保湿のクリームやボディクリームなどを塗っておかねばなりません。

せっかくの水分が、台無しになってしまいますから、忘れないようにしてくださいね!

 

メイク落としも楽にしちゃおう

メイクがなかなか落ちなくて面倒だというあなた。

クレンジングを使う前に、蒸しタオルを顔に当ててみてください。

メイクが浮き上がって、かなり落としやすくなります!そして、クレンジングの後にも蒸しタオルでケアするのを忘れないでくださいね。

直接皮膚に蒸気をあててあげるというのが効果的です。

 

ストレス解消にも最適!

熱いタオルを顔に当てて、ほっと一息つくと、体の力がふーっと抜けていきます。

一日の間、足がつかれたとか肩がこったとか、そういうことは意識しているかもしれないけれど、実は顔の筋肉だって一生懸命働いているんです。

面白くもない話に作り笑いをしたり、真面目な顔をしたり。嫌なことがあった時に顔をしかめて、すぐ戻したり。

そんなお顔の筋肉もねぎらってあげましょう。

明日の元気にきっとつながります!

スポンサーリンク

 

蒸しタオルの使い方

蒸しタオルを顔に当てて、目を閉じて数分リラックスするだけ。体の凝り固まったところにあててもいいでしょう。

たったこれだけのことで、驚くほどの効果が得られます。

お肌にはもちろん、心にも体にも嬉しいものがたくさん!

 

基本編:蒸しタオルの作り方

「でも、蒸し器なんか家にないです…」いえいえ、何も本格的にせいろで蒸せとは言いません!

実は、レンジだけで簡単にできちゃうんです。

まず、ぬらしたタオルを絞り、かたくしぼります。

そのあとレンジで大体40秒から1分程度を目安にチン!出してみて、温度を確かめます。

もし足りなければチンを追加、熱すぎたら開いてぱたぱたして冷ましましょう!

 

応用編:アロマの蒸しタオル

香りは、心を落ち着かせるのに非常に効果があります。また、アロマは体にもいろいろな良い働きをすると言われてもいます。

この際、蒸しタオルにお気に入りの香りをまとわせるというのはどうでしょう?

アロマセラピーでは「蒸気吸入法」と言われる方法の亜種になります。この場合、作り方が普通とは少し違います。

洗面器に先に熱めのお湯をはり、そこにお気に入りのアロマ(精油)を2~3滴垂らします。そこにタオルをつけてしぼります。

これで完成です!

いろいろな種類のアロマがありますから、自分にあったものを探してみてもいいかもしれません。

また、効果で選ぶのもいいでしょう。

たとえば眼精疲労やイライラにはラベンダー、元気が出ない時はペパーミントというふうに選ぶとよいと思います。

 

まとめ

蒸しタオルの優れた美容効果5つであなたの肌が輝きだす!

 

蒸しタオルで血行、代謝の改善

毛穴の汚れが落ちやすい

ケア後の保湿で乾燥予防

メイク落としにも効果的

ストレス解消にも最適

簡単レンジでチンするだけ

アロマを使ってリラックス

 

いかがでしたか?

手軽にできて効果バツグンの蒸しタオルケア、ぜひ今日からでもお試しくださいね!

スポンサーリンク

 

あなたにオススメの関連記事

 

こちらの記事も人気です!

  • お正月にやってはいけないこと7つのタブー!縁起を呼び込むポイントお正月にやってはいけないこと7つのタブー!縁起を呼び込むポイント
  • 自己肯定感を高める行動や習慣9つで自分の欠点も長所に変わる自己肯定感を高める行動や習慣9つで自分の欠点も長所に変わる
  • おうし座(牡牛座)2024年(令和6年)の年運勢占い 星読みおうし座(牡牛座)2024年(令和6年)の年運勢占い 星読み
  • 甘え上手な女性の特徴7つと甘えベタを卒業して愛され女子になる方法甘え上手な女性の特徴7つと甘えベタを卒業して愛され女子になる方法
  • 豆乳バナナダイエット10の効果!魅惑のラク痩せスムージー豆乳バナナダイエット10の効果!魅惑のラク痩せスムージー
  • てんびん座(天秤座)2021年(令和3年)の年運勢占い 星読みてんびん座(天秤座)2021年(令和3年)の年運勢占い 星読み
  • 虚無感に襲われる原因7つと虚しい気持ちになったときの対処方法虚無感に襲われる原因7つと虚しい気持ちになったときの対処方法
  • 恐ろしいスマホ依存症の症状チェックとスマホ断ち5つの対策恐ろしいスマホ依存症の症状チェックとスマホ断ち5つの対策
  • 次女に共通する恋愛傾向9つとそんな彼女の上手な付き合い方次女に共通する恋愛傾向9つとそんな彼女の上手な付き合い方
  • 恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)8月恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)8月
  • すぐキレる人の心理特徴7つと短気な人への適切な対処方法すぐキレる人の心理特徴7つと短気な人への適切な対処方法
  • 体臭をいい匂いに変えられる!?体臭に悩む人におすすめ7つの対策体臭をいい匂いに変えられる!?体臭に悩む人におすすめ7つの対策

カテゴリ美容・健康

最初のサイドバー

恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)8月

»8月の恋愛占いです!…続きを読む
スポンサーリンク


最近の投稿

  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)8月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)8月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)7月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)7月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)6月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)6月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月

カテゴリー

  • トレンド
  • ライフスタイル
  • 心理学
  • 恋愛
  • 美容・健康
  • 自己改革
  • アロマ
  • 占い・風水
  • イベント
    • 紅葉
    • ハロウィン
    • イルミネーション

サイト内検索

Follow @style_knowledge Tweets by style_knowledge
Style Knowledge

Footer

プライバシーポリシー

著作権 © 2025 · Style Knowledge. All Rights Reserved.

MENU
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報