• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報

Style Knowledge

日常の気になる知りたいをあなたに

付き合い始めのカップルが恋愛関係を長続きさせる9つのコツ

付き合い始めたばかりのカップルは、まだまだお互いに知らない事もあるでしょうし、手探りな関係でしょう。

そんな初々しいカップルがこれからの恋愛関係を長続きさせる為には、ある9つの大事なポイントがあるのです。

ご紹介するポイントを知っておく事で、大好きな恋人と末永く幸せに、一緒に過ごしていけるでしょう。

 

付き合い始めのカップルが恋を長続きさせるポイント

 

スポンサーリンク

 

付き合い始めたばかりのカップルが関係を長続きさせる為には3つの事が重要となります。

1つ目は「意識」、2つ目は「思いやり」、3つ目は「恋人への向き合い方」です。それぞれ3つに分けて、解説致しましょう。

 

付き合い始めに意識しておく事

 

恋人に嘘をつかない

その場で笑って終わらせられる、誰も傷つく事のない楽しい嘘ならばいいでしょう。それが恋人同士である2人のポジティブな話題となりますし、コミュニケーション手段でもあります。

しかし恋人を傷つけてしまうような嘘、毒にも薬にもならないような意味のない嘘は、恋人の信頼を失ってしまうのです。

例えば「実は他にも好きな人がいる」、「まだ前の恋人と別れていないのに付き合っている」という不誠実な事は止めましょう。それを知れば恋人はとても傷ついてしまい、いくらあなたが言い訳をしても聞き入れてくれず、信用してくれなくなります。

また、「仕事をしていないけれど働いているという嘘」や、「実際に働いている職場と、恋人に伝えた職場が違うという嘘」もいけません。

「ペットを飼っていないのに飼っているという嘘」、「恋人に話しを合わせようと嘘の趣味を伝えた」という事も、相手によっては信頼関係が崩れます。

付き合ったばかりのカップルというのは、お互いがお互いの事を探り探りの状態なのです。

そんな時にちょっとした嘘をつかれると、恋人はあなたに「この人を本当に信用してもいいのかな」と疑いの気持ちを持ってしまいます。

 

交際前後で態度を変えない

付き合う前はとても優しくていい人だったのに、付き合ってから急に態度が変わってしまった、という人は「釣った魚に餌を与えないタイプ」です。

特に「恋は追われるよりも追う方が燃え上がる」というハンタータイプの人ですと、付き合った途端に恋人に対して、急に興味を失ってしまう事があるのです。

これでは恋人も「せっかくお互い好きで付き合い出したのに、こんな人だとは思わなかった」とあなたに失望してしまいます。

あなたと現在付き合っている恋人は、「付き合いだす前のあなたを見て好きになり交際を決意」したのです。その事を意識しておき、恋人の心を傷つけないようにしましょう。

 

束縛や嫉妬をしない

どんなに好きな相手であっても、「携帯見せて」とか「浮気してないよね?」なんて聞かれれば「信用されてないのかな」と落ち込んでしまいます。

魅力的な恋人の場合、または貴方が元々嫉妬心が強い場合は、どうしても束縛しがちになってしまうでしょう。

しかし束縛はされて嬉しい人、されるのが嫌な人がいるのです。その中でも束縛を喜ぶ人は圧倒的に少数派、大半が束縛を嫌います。

それは、「束縛=疑われている、信用されていない」という気持ちからなのです。束縛をしても恋人の心が離れていくだけで、いい事はありません。

放ったらかしにするのもいけませんが、ある程度自重しておきましょう。

 

恋人への思いやり

 

小さな事でも感謝

恋人はあなたの家政婦さん、便利屋さんではありません。例えば恋人が何かしてくれたら「ありがとう」と小さな事でも感謝しましょう。

そうすれば恋人も「もっとこの人の為に何かしよう」と、更にあなたの事を信頼して好きになってくれます。

感謝の言葉はとても大切です。たった一言「ありがとう」と伝えるだけでも、恋人は喜んでくれるでしょう。

伝える時はおざなりに言うのではなく、目を見てニッコリ笑って言うと、よりこちらの気持ちも伝わります。

スポンサーリンク

 

ゆっくり愛を育む

付き合ってすぐにホテルへ誘う、体の関係ばかり求めるというのは、それでは恋人は「自分って何なの?」とあなたに猜疑心を抱きます。

好きだからこそ関係を急ぎたいのかもしれませんが、恋人は戸惑ってしまうばかりなのです。

恋人の事を好きでずっと一緒にいたい、関係を長続きさせたいと思っているのなら、急ぐ必要はありません。

2人のペースで、出来れば恋人のペースに合わせて恋愛関係を育んでいきましょう。

 

言葉で愛を伝える

あなたが照れ屋な場合、なかなか面と向かって「好き」という愛の言葉を伝える事は難しいかもしれません。

しかし恋人は、あなたが自分に好きと言ってくれない事を気にしていたり、本当は好きじゃないのかもしれないと心配している可能性があります。

そんな恋人の不安を晴らしてあげる為にも、恋人に好きと言われたらこちらからも好きという言葉で気持ちを返しましょう。

恋人がなかなかそういった言葉を言ってくれない場合は、勇気を出してあなたから伝えます。

こうした言葉の積み重ねが、付き合い始めたばかりのカップルには重要なのです。言葉を交わす事で、気持ちのすれ違いを防げます。

 

恋人への向き合い方

 

曝け出し過ぎない

例えば部屋の中がとても汚く散らかっていて足の踏み場もない、または一緒に居る時におならやゲップをされる等、こんな恋人どうでしょうか?

いくら好きな相手であっても、付き合い始めたばかりなのに何もかもを曝け出されても、相手は反応に困ってしまいます。

好きだからこそ隠し事をしたくないという気持ちも解らなくはないのですが、それは徐々に晒していきましょう。

いきなり全てを曝け出し過ぎてしまうと「こんな人だとは思わなかった」と、呆れられる危険性があります。

 

相手の生活も大事

好きだから毎日メールや電話をして連絡を取り合いたい、好きだから恋人に毎日会いたい、その気持ちはなかなか我慢できるものではありません。

しかし貴方には貴方の生活があるように、恋人にも恋人の生活があるのです。仕事をしている場合は仕事も大切ですから、忙しくて会えなくても喧嘩は止めましょう。

いつも一緒に居られる関係が理想的ですが、付き合い始めたばかりの頃からそんな状態では、時が経つにつれて恋人も疲れてしまいます。

その疲れがやがて恋愛関係に終止符を打つ事にならないように、恋人の生活や恋人の意見も尊重しましょう。

 

すぐ家族へ紹介しない

付き合い始めてすぐでも構わず、自分の家族に恋人を紹介するという人もいるでしょう。しかしその場合、あなたは良くても恋人はどうでしょうか?

「どうして付き合ってまだ少ししか経っていないのに、その人の家族に会うの?」、「恋人の事もあまり知れていないのに、家族なんて何を話せばいいのか」と思う人が大半です。

それに「家族へ紹介=結婚を視野に入れている」と思われかねない行動ですから、恋人も「まだ結婚するかどうかは解らないのに」と悩んでしまうでしょう。

付き合ってすぐに家族へ紹介する事は控えておきましょう。せめて交際期間が半年~1年続いた辺りがベストです。

その場合はあなたの独断で決める事はせず、まずは恋人の意見を聞きましょう。

 

まとめ
付き合い始めのカップルが恋愛関係を長続きさせる9つのコツ

 

恋人に嘘をつかない

交際前後で態度を変えない

すぐに束縛や嫉妬をしない

小さな事でも感謝する

ゆっくり愛を育む

愛情をちゃんと言葉で伝える

最初から曝け出し過ぎない

相手の生活も大切に

家族へすぐ紹介しない

 

付き合い始めたばかりのカップルというのは、どこへ行っても何をしていても楽しいものです。

しかしそれと同時に「まだあまり恋人の人となりを知る事ができていない」場合もあります。

カップルが長続きする秘訣は、相手を思いやり、意見を尊重するという意識を忘れない事。2人がいつまでも幸せでいる為にも、これらを心に留めておきましょう。

スポンサーリンク

 

あなたにオススメの関連記事

 

[like]

こちらの記事も人気です!

  • おうちデートですることがぐっと楽しくなる7つの秘訣!おうちデートですることがぐっと楽しくなる7つの秘訣!
  • 仕事ができない人がつい言いがちな口癖9つ!自分も言ってない?仕事ができない人がつい言いがちな口癖9つ!自分も言ってない?
  • ヒステリー女の心理特徴9つと感情を刺激させない対処法ヒステリー女の心理特徴9つと感情を刺激させない対処法
  • 好きな男性と両想いになる方法7つで片想いが実る確立をアップさせる好きな男性と両想いになる方法7つで片想いが実る確立をアップさせる
  • 否定から入る人の心理特徴7つと否定されてもイライラしない対処方法否定から入る人の心理特徴7つと否定されてもイライラしない対処方法
  • 恋の星読み 恋愛占い 2017年6月恋の星読み 恋愛占い 2017年6月
  • 驚異の穀物アマランサスでダイエット5つの効果効能とレシピ驚異の穀物アマランサスでダイエット5つの効果効能とレシピ
  • 長く続くカップルの特徴6つでずっと彼と一緒!長く続くカップルの特徴6つでずっと彼と一緒!
  • 花粉症がどんどん悪化する食べ物7つを避けて早めの予防を!花粉症がどんどん悪化する食べ物7つを避けて早めの予防を!
  • 地雷女の危ない特徴9つで付き合う前にトラブル回避!地雷女の危ない特徴9つで付き合う前にトラブル回避!
  • 都合のいい女を卒業する5つの方法!一歩を踏み出す勇気都合のいい女を卒業する5つの方法!一歩を踏み出す勇気
  • 感受性が強い人の心理特徴9つと楽になれる気持ちのやわらげ方感受性が強い人の心理特徴9つと楽になれる気持ちのやわらげ方

カテゴリ恋愛

最初のサイドバー

恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月

»5月の恋愛占いです!…続きを読む
スポンサーリンク


最近の投稿

  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)5月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)4月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)3月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)2月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月
    恋の星読み 恋愛占い 2025年(令和7年)1月
  • うお座(魚座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
    うお座(魚座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
  • みずがめ座(水瓶座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
    みずがめ座(水瓶座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
  • やぎ座(山羊座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み
    やぎ座(山羊座)2025年(令和7年)の年運勢占い 星読み

カテゴリー

  • トレンド
  • ライフスタイル
  • 心理学
  • 恋愛
  • 美容・健康
  • 自己改革
  • アロマ
  • 占い・風水
  • イベント
    • 紅葉
    • ハロウィン
    • イルミネーション

サイト内検索

Follow @style_knowledge Tweets by style_knowledge
Style Knowledge

Footer

プライバシーポリシー

著作権 © 2025 · Style Knowledge. All Rights Reserved.

MENU
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報