• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報

Style Knowledge

日常の気になる知りたいをあなたに

ココナッツオイルが肌に効果的なこれだけの理由

coconut-oil1
最近話題のココナッツオイルが肌に塗っても効果があるって知ってました?

食べてもいいけど、肌に直接塗っても美容効果が高く、万能オイルとさえ言われています。

そもそもココナッツオイルとは、熱帯や温帯などで栽培されているココナッツから取れる油脂の部分なんですね。一般的に美容目的で使われるココナッツオイルは、ヴァージンココナッツオイルと言われるものになります。

海外セレブが愛用していることでブームに火がつき、美容に、健康に、ダイエットに良いと話題で売り切れ続出に!

美容効果の高さから人気と評判が高まってきているココナッツオイル。この記事ではココナッツオイルの美容効果と、スキンケアの方法について紹介していきますよ~

 

ココナッツオイルの美肌効果について

 

スポンサーリンク

 

優れた抗酸化作用が老化を防ぐ

ココナッツオイルの大きな特徴は抗酸化作用に優れているという点!

肌にくすみやしみが発生する主な原因は、体内の活性酵素が細胞を攻撃する事で、この現象が一般的には酸化と言われているのですが、ココナッツオイルにはこの酸化を防ぐ効果があります。

それがココナッツオイルの抗酸化作用と言われるものです。この抗酸化作用があるため、ココナッツオイルをスキンケアに使うと、アンチエイジング効果があり、肌の老化を防ぐのに役立ちます。

 

抗菌作用でニキビも撃退

ココナッツオイルの抗菌作用を考える上で注目したいのは、ラウリン酸という成分です。

このラウリン酸という成分が高い抗菌作用を誇っています。そのため、このラウリン酸の働きが免疫力を強化してくれるため、ニキビや吹き出物ヘルペスといったような、肌トラブルやアクネ菌から肌を守ってくれる役割を果たしてくれます。

 

バツグンの保湿効果

また、ココナッツオイルには保湿効果に優れているという特徴もあります。

ココナッツオイルを肌に塗る事で、皮膚の表面から水分が蒸発していく事を防ぐ効果を得る事ができます。このため、皮膚に水分を長く止めておく事ができ、みずみずしい肌を保つ事が出来ます。

乾燥肌で悩んでいる人はココナッツオイルを試してみましょう。問題が解決するかもしれませんよ!

 

浸透性が良く肌になじむ

ココナッツオイルの成分の60%は中鎖脂肪酸と言われる飽和脂肪酸です。

この飽和脂肪酸は人の肌の皮脂に含まれている成分と似ているので直接肌に塗ると馴染みがよく、とても吸収率が良いのです。

肌にココナッツオイルを直接ぬることによって、保護膜としての効果があり、肌に馴染みがとても良いので、肌に負担をかけずにクレンジングや毛穴の黒ずみ対策に使うこともできます。

 

敏感肌にも優しいオイル

加えて、ココナッツオイルには市販のクリームや乳液とは違って、化学物質が一切使用されていません。

そのため、敏感肌で悩んでいる方にはココナッツオイルがおすすめです。

ココナッツオイルは天然オイルのため、肌への刺激が少なく、肌が弱い人でも安心して使う事が出来ます。

 

美肌を促進させる美容成分

また、ココナッツオイルに含まれている豊富な美容成分も見逃す事ができません。

ココナッツオイルには美肌作りを促す効果があるビタミン類、むくみの解消効果があるカリウム、新陳代謝を促進するといわれているマグネシウムなどの成分が豊富に含まれています。

これらの成分が美しい肌を作るために一役買ってくれます。

スポンサーリンク

 

ココナッツオイルの効果的なスキンケア方法

ココナッツオイルを使ったスキンケアにはいろんな方法があります。しかし、まずは肌に合っているかパッチテストをしてみてくださいね。

coconut-oil2

 

保湿効果を高める

洗顔の後に1滴か2滴を肌に塗ります。

よくマッサージしながら刷り込み、顔が全体的にもっちりしてきたらいつも使っている化粧水や乳液を塗ります。

こうすることによって化粧水や乳液の染みこみが良くなります。

 

クレンジングオイルとして使う

クレンジングオイルを使った時に乾燥が気になるという人は、ココナッツオイルをメイク落としとして使う方法もあります。

直接、ココナッツオイルを少量を肌に塗ってマッサージをします。そして、汚れが浮いてきたらぬるま湯で洗い流します。

洗顔後はしっとりとした感じになり、乾燥する事もありません。

 

マッサージオイルとして使う場合

クレンジングや洗顔が終わった後にやります。

水気をタオルなどで軽く拭き取った後、手の平に5滴から6滴ほどココナッツオイルを取り、顔全体に馴染ませます。そして、両手の指の腹を使って顎、頬、目の周囲、そして額の準に下から上へと肌を持ち上げるようにしてマッサージをします。

そのあと、リンパの流れを良くするために、耳の後ろから鎖骨へ向かって少し力を入れて、やや強めに押し流すようにマッサージをします。

マッサージが終わったらぬるま湯でココナッツオイルを洗い流しましょう。

 

日焼け止めやボディケアに

昔から日焼けの後の肌を鎮めるために塗るという使い方がされていました。また、紫外線自体も二割程カットする効果もあるようです。

日焼け止めを使うと肌荒れをしてしまったり、使用後に色々な肌トラブルを招いてしまう可能性がありますが、ココナッツオイルを日焼け止めとして使うと、そのような肌トラブルとは無縁で使用できます。

そして、日焼け止めとしてだけではなく、ボディケアのためにお風呂上りに全身にココナッツオイルを塗るというのも効果的です。

ココナッツオイルには、体に塗る事で乾燥や紫外線から肌を守ってくれる効果があります。

 

おやすみの前に

夜にココナッツオイルを美容液の代わりに顔に塗るという方法もあります。

ココナッツオイルはとても浸透力があります。朝起きると頬がすべすべになっているはずです。

こちらの記事も参考にどうぞ

Style Knowledge
ココナッツオイルの健康効果7つが万能すぎる!
3 Shares
http://style-knowledge.com/coconut-oil2/
モデルのミランダ・カーやローラが愛用していて、健康効果が優れている事から、人気に火がついたバージンココナッツオイル。少し前までは輸入食材店でしか見かける事はありませんで したが、最近は身近なスーパーでもよく見かけるようになりました。安くても1本1,000円程度はする高価な商品なのに、飛ぶように売れているのは何故な んでしょう?今回は、バージンココナッツオイルの効果について、紹介していきたいと思います。ブームに乗り遅れた方も必見ですよ~バージンココナッツオイルの優れた効果  中鎖脂肪酸が脂肪の...
Style Knowledge
ココナッツオイルで髪がサラつやに!効果3つと使い方
1 Share
http://style-knowledge.com/coconut-oil3/
ココナッツオイルを髪に使うとつやつやサラサラになるんです!ココナッツオイルは海外セレブや、美容マニアとして知られているモデルのミランダ・カーさんやローラさん、道端ジェシカさん、吉川ひなのさんなど、数々の有名人が使っていることで爆発的人気を呼んだオイルですが、飲んだり食べたりして体内に摂り入れるだけではなく、髪に塗ってみてもいいなんて信じられないですよね?まずはココナッツオイルが髪にどんな風にいいのかを見ていきながら、ココナッツオイルによるヘアケア方法などをご紹介していきますね。 ココナッ...

 

まとめ
ココナッツオイルが肌に効果的なこれだけの理由

 

抗酸化作用が優れていて老化を防いでくれる

抗菌作用がありニキビの予防に

バツグンの保湿効果で肌を守ってくれる

浸透性がとても良く肌になじむ

敏感肌の方にも優しいオイル

美容成分が豊富で美肌を促進させる

クレンジングオイルとして使える

マッサージオイルにも使える

日焼け止めやボディケアにも

おやすみの前の美容液がわりに

ココナッツオイルはまさに万能オイル。

吉川ひなのさんはココナッツオイルを食事に取り入れていたり、石田ニコルさんは、ボディクリームとして使っていたり、叶姉妹が使っている美肌オイルの成分にも、ココナッツオイルが含まれているそうです。

このような有名人も美容のために使っているココナッツオイル。ぜひ日々のスキンケアに取り入れてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

 

あなたにオススメの関連記事

 

こちらの記事も人気です!

  • 恋の星読み 恋愛占い 2017年9月恋の星読み 恋愛占い 2017年9月
  • 手放してはいけない男性の特徴9つから別れない方がいい男を見極める手放してはいけない男性の特徴9つから別れない方がいい男を見極める
  • 食べて痩せよう!もち麦ごはんダイエットの効果5つとやり方食べて痩せよう!もち麦ごはんダイエットの効果5つとやり方
  • 恵方巻き2016の方角 食べ方のルールと豆まきが減った訳とは?恵方巻き2016の方角 食べ方のルールと豆まきが減った訳とは?
  • なるほど!仕事ができる人に共通する見習うべき6つの特徴なるほど!仕事ができる人に共通する見習うべき6つの特徴
  • かに座(蟹座)2019年(令和元年)の運勢占い 星読みかに座(蟹座)2019年(令和元年)の運勢占い 星読み
  • クリエイティブな人の特徴7つと想像力を鍛えて独創的な人になる方法クリエイティブな人の特徴7つと想像力を鍛えて独創的な人になる方法
  • 白湯ダイエットで得られる5つの効果と痩せやすくなる飲み方白湯ダイエットで得られる5つの効果と痩せやすくなる飲み方
  • 哲学の道の紅葉2018年の見ごろ時期や周辺穴場カフェまとめ哲学の道の紅葉2018年の見ごろ時期や周辺穴場カフェまとめ
  • 男運がない女性の特徴7つと誰でもできる男運を上げる方法男運がない女性の特徴7つと誰でもできる男運を上げる方法
  • 飲む日焼け止めなら全身焼かない肌で彼と楽しくおでかけ♪飲む日焼け止めなら全身焼かない肌で彼と楽しくおでかけ♪
  • うお座(魚座)2022年(令和4年)の年運勢占い 星読みうお座(魚座)2022年(令和4年)の年運勢占い 星読み

Filed Under: 美容・健康

最初のサイドバー

恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)3月

»3月の恋愛占いです!…続きを読む
スポンサーリンク


人気記事ランキング

  • レーズンの栄養効能7つが凄すぎ!手軽に食べれる天然サプリ!
  • 価値観を押し付ける人の心理特徴7つとそんな人への上手な対処法
  • 年下男子から年上女性への脈ありサインを見抜く10のコツ!
  • 「今何してる?」というLINEやメールに潜む意外な男性心理!
  • 他人に興味がない人の心理特徴7つと関心を持つための方法
  • すぐ怒鳴る人の心理特徴7つと怒りを逸らす上手な対処法
  • 男性からの脈ありLINEの好きサインが分る11のパターン
  • 酒粕パックが美白とシミに効果絶大!作り方と注意点
  • 社内恋愛で脈あり男性のサイン6つで気持ちがみえる!
  • スーパーフード「タイガーナッツ」の優れた健康効果と食べ方
  • 米のとぎ汁乳酸菌が凄くて手放せない!作り方と使い方の活用術
  • いい人を演じて自分を偽っている人の特徴5つと楽になる方法
  • 人を見下す人の心理特徴7つと見下してくる人への対処法
  • 脈あり男のサイン7つで本音がわかる!
  • なぜか男がほっとけない女性の心理特徴7つ!守ってあげたい

最近の投稿

  • 恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)3月
    恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)3月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)2月
    恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)2月
  • 恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)1月
    恋の星読み 恋愛占い 2023年(令和5年)1月
  • うお座(魚座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    うお座(魚座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • みずがめ座(水瓶座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    みずがめ座(水瓶座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • やぎ座(山羊座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    やぎ座(山羊座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • いて座(射手座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    いて座(射手座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
  • さそり座(蠍座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み
    さそり座(蠍座)2023年(令和5年)の年運勢占い 星読み

カテゴリー

  • トレンド
  • ライフスタイル
  • 心理学
  • 恋愛
  • 美容・健康
  • 自己改革
  • アロマ
  • 占い・風水
  • イベント
    • 紅葉
    • ハロウィン
    • イルミネーション

サイト内検索

Follow @style_knowledge Tweets by style_knowledge
Style Knowledge

Footer

プライバシーポリシー

著作権 © 2023 · Style Knowledge. All Rights Reserved.

MENU
  • カテゴリー
    • 美容・健康
    • 恋愛
    • 心理学
    • 自己改革
    • トレンド
    • ライフスタイル
    • アロマ
    • 占い・風水
    • イベント
  • サイトマップ
  • 運営者情報